御朱印

福徳神社の御朱印と御朱印帳の種類は?もらえる時間や場所、見所やアクセスも

福徳神社(ふくとくじんじゃ)は、東京都日本橋にある神社です。名前からしても、とても御利益のありそうな神社ですね☆ 福徳神社では、どのような御朱印や御朱印帳を頂けるのでしょうか?その種類と頂ける時間や場所も気になりますね!
そのため今回は、『福徳神社の御朱印と御朱印帳の種類は?もらえる時間や場所、見所やアクセスも』をご紹介します!^^

スポンサーリンク

福徳神社の御朱印の種類や値段は?

出典:http://www.asasikibu.com/entry/2017/02/11/180019#福徳神社の限定御朱印について

現在、福徳神社で頂くことができる御朱印は、こちらです。

出典:https://www.jinjyagoshuin.com/entry/hukutokujinjya

福徳神社と美しい字で書かれており、中央に印も押されています。金額は、300円です。

こちらが通常の御朱印なのですが、

神社の行事や、節句・節気などに合わせて、さらに素敵なイラストスタンプ入りの御朱印も頂くことができます!

ただ、事前のお知らせはしないそうですので、頂いてみて初めて、特別な御朱印だった!ということになりますね☆

どんな御朱印が頂けるのか、楽しみです^^

 

さて、福徳神社の御朱印をご紹介しましたが、

実は、もうひとつ趣の異なった御朱印を頂くことができるんです!

頂き方が特殊となっていますので、番外編としてご紹介しておきますね^^

東京福めぐりの御朱印

出典:https://iwalkedblog.com/?p=8390

「文化と歴史あふれる憩いと安らぎの小旅行」
都営浅草線沿線の開運神社が集結した新しい神社めぐり。
浅草神社・鳥越神社・福徳神社・波除神社・烏森神社・高輪神社・戸越八幡神社・上神明天祖神社の八社の開運さんぽをしながら、駅周辺の商業施設を散策をお楽しみください。                                              浅草、日本橋、築地、老舗商店街などなど見どころ満載です。

~「東京福めぐりHP」より引用

2016年(平成28年)に、都営地下鉄浅草線沿線の神社を巡る『東京福めぐり』が企画されました。

福徳神社は、その8社に含まれています。

8社を巡る順番や期間に決まりはないそうですが、福徳神社の受付時間は、9:00~16:30ですので、ご注意ください!

まず、1,200円の初穂料を納めて、専用の御朱印帳(折帖)を受け取ります。

各神社にお参りをして、特別印を頂きます。その際、初穂料300円を各神社にお納めしてください☆

全ての神社の印が満願となると「開運・八社さんぽ」満願印を頂くことができます!

神社それぞれに強い御神徳がありますので、ご興味がありましたら是非ご参拝ください☆

この折帖、金色に輝いていて、とても御利益がありそうですよね^^

神社によっては、行事などで混雑している場合もありますので、ご了承ください><

折帖の在庫がなくなっている神社もありますので、facebookやHPなどで情報を確認しておきましょう!

福徳神社の御朱印が頂ける時間は?

参拝時間 終日参拝可能 ※社殿は、8:00~17:00まで開いています
御朱印受付時間 10:00~15:00

※福徳神社の御朱印受付時間は、短めですのでご注意ください!

福徳神社の御朱印のもらえる場所は?

出典:https://yururilife.com/fukutokujinja_nihonbashi/

社殿の右側にある授与所にて、御朱印を頂くことができます。

東京福めぐりの御朱印は、自分で押印します!上手に押せるか、緊張してしまいますが・・・慎重に押してみましょう^^

初穂料のお納めをお忘れなく^^

スポンサーリンク

福徳神社で買える御朱印帳の種類は?

福徳神社には、オリジナル御朱印帳はありません。御朱印帳をご持参してください^^

忘れてしまった場合は、書置きの御朱印をお願いしましょう。

福徳神社の見所は?

福徳神社は大変縁起のいいお名前ですが、宝くじに縁があるということで多くの人が参拝に訪れています。

福徳神社の御利益や見所をいくつかご紹介いたします^^

当選祈願

出典:https://hisagawa.com/shrines/tokyo-chuo-ku/hukutoku/

福徳神社といえば、宝くじの当選祈願といわれるほど、絶大な信仰を集めています。

江戸時代の宝くじである「富くじ」の興行を許された、貴重な神社だったそうなのです!

宝くじを購入したら、ぜひ福徳神社にお持ちください^^

拝殿の前で、宝くじを三方(神具のひとつ・脚が付いた台)の上に置き、その上で幸運鈴を鳴らします。

宝くじを保管しておく袋や御守りの授与や、神主さんに御祈祷していただくこともできます!

残念ながらハズレてしまった宝くじをお納めすることもできますよ。

福徳の森

出典:https://hisagawa.com/shrines/tokyo-chuo-ku/hukutoku/

福徳神社の境内の隣に、福徳の森という広場があります。

都会の真ん中に位置する福徳神社ですが、木々の緑と草花には癒されます^^

広いスペースではないですが、美しく整備されて居心地の良い空間ですよ◎

福徳神社の住所・電話番号は?

住所:東京都中央区日本橋室町2-4-14
電話番号:0332763550
公式サイト:福徳神社

福徳神社は、東京都中央区日本橋にある神社です。
詳細は不明ですが、平安時代前期の859~876年には創建されていたと推測されています。
旧福徳村の稲荷神社として建てられ、社号はこの村名に由来しています。
江戸幕府・初代将軍の徳川家康が、1590年(天正18年)に初めて参詣し、その後も数度訪れたと伝えられています。
二代将軍・徳川秀忠が、1614年(慶長19年)に参詣した際に「福徳とはまことにめでたい神号である」と称賛し、椚(くぬぎ)の皮付き鳥居に新芽が萌え出ているのを見て「芽吹神社」と命名したことから、現在でも別称として呼ばれています。
その後、火災や震災、空襲による焼失などで転々としましたが、日本橋室町東地区開発計画の一環として社地・社殿が改められることとなり、2014年(平成26年)に竣工が発表されました。

御祭神:倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
相殿神:天穂日命(あめのほひのみこと)・大己貴命(おおなむちのみこと)・少名彦命(すくなひこなのみこと)・事代主命(ことしろぬしのみこと)・三穂津媛命(みほつひめのみこと)・太田道灌(おおたどうかん)・弁財天(べんざいてん)・徳川家康(とくがわいえやす)
※相殿(あいどの=主祭神以外にも合わせて神様をお祀りすること)
福徳神社は、「金運上昇・財運上昇」「商売繁盛・千客万来」「出世成功・昇格昇進」「開運招福・諸願成就」「良縁・安産」など、多くの御利益を頂けるということで、参拝客が後を絶ちません。

スポンサーリンク

運気が上がるおすすめをご紹介☆

【PR】カリスの電話占い!人気占い師多数在籍!!

現在テレビで評判の、占い師の方に電話で占ってもらえるサービスです☆
最初に2400円分無料で通話できるので、試しに話されてみてください^^

僕も占ってもらったことがあるのですが、当たる占い師の方はマジで当たります!!
未来が解れば悪い時は先に対策できるので、新しい年をよくするには非常におすすめです☆

↓詳細はこちら↓
公式サイト→カリス

御朱印帳 福呼び七福神(赤)

赤地に七福神の神様のイラストが散りばめられた御朱印帳。

宝船や打ち出の小槌なども一緒に描かれ、とても縁起の良い絵柄です♬

御朱印と御朱印帳で旅する神社・お寺

全国155箇所の神社や寺院が、ご利益・テーマ別に紹介されています!

東京のオススメ御朱印も、掲載されていますよ^^

選べる!御朱印帳 収納袋

大切な御朱印帳。保管や持ち歩きにも気を配りたいですよね。

巾着式の収納袋はいかがでしょうか。絵柄が豊富です◎

まとめ+関連記事

福徳神社は、夜間にはライトアップされていたりと、とても都会的な洗練された神社という印象ですが、その歴史は古いことに驚きました^^
コレド室町という商業施設の目の前にあり、アクセスも良いので、日本橋にいらした際にはぜひ訪れてみてくださいね♬
関連記事も良かったらご覧ください↓↓↓^^

『東京』

『神奈川』

その他

記事がお役に立ちましたら、ブックマーク・お気に入り登録をお願いします☆

スポンサーリンク

-御朱印
-