暖かくなってきたこの時期、ツバメが巣作りしている姿や子育てしている姿を見かけたことありますよね。でも、ツバメが飛んでいる姿をよく目にすることはあるものの、ツバメの生態や鳴き声を知ることってあまりなかったりします。実は、鳴き声に複数種類があり、意味もあるんですよ。 スポンサーリンク
そのため今回は、「ツバメの鳴き声の意味は?ジーやツピー等の種類での違い、雛の鳴く声の意味や生態も」をご紹介します!^^
もくじ
ツバメの鳴き声の意味と種類は?
出典:http://tiny.cc/b9wx8y
ツバメも、私たち人間がコミュニケーションを取るのと同じように、他のツバメたちとコミュニケーションをとるために鳴きます。特に、オスのツバメがメスのツバメに向けて鳴く声に幾つか種類があり、シチュエーションによって鳴き方を変えているんです。とても興味深いですよね。
どういった鳴き声で鳴いているのか、そして、どんな意味を持つのか見ていきましょう☆
ツピー鳴き
出典:https://www.youtube.com/watch?v=KmNlFCA3q8s
こちらの動画は、親ツバメが子ツバメにエサを与えるシーンから始まっていますが、最後の方で、親ツバメが「ツピー、ツピー」と鳴いた後、子ツバメが巣の中に身を隠そうとしている姿が映されています。この「ツピー」鳴きは、カラスや猫などの外敵が近くにいる時の警告の鳴き声なんです。子ツバメのみならず、近所にいる他のツバメや夫ツバメにも危険を知らせているんですよ。
もし、ツバメに対していたずらをした人間に対しても、この「ツピー鳴き」をするときもあります。自分たちの巣を守るために、攻撃的になる可能性もあるので、十分気をつけましょう。どんな時でも、人間同様、生き物にも悪さはしてはいけません!
さえずり鳴き
出典:https://www.youtube.com/watch?v=ogcXXu1LbzI
「チュピチュピチュピチュピジー」と、まるで他のツバメとおしゃべりしているかのような鳴き声が聞こえます。主に、オスのツバメが、巣の周りや電線の上などで鳴くことが多いのです。この「さえずり鳴き」が聞こえたら、オスのツバメが、巣を作る場所の周辺でメスのツバメを呼んでいたり、メスのツバメを他のオスのツバメから遠ざけて近寄らせないようにしているんですよ。人間に例えると、男性が、一生懸命女性に話しかけている、他の男性と会わせないシーンと言っていいでしょうか。懸命さが愛らしいですね^^
ジージー鳴き
出典:https://www.youtube.com/watch?v=0huZZIs9874
一匹のツバメが割と大きな声で「ジージージージー」と鳴き、もう一匹のツバメがやってくるシーンが映し出されています。これは、鳴いているツバメはオスで、巣場所を見せながら、「この巣で一緒に子ヒナを育てていこう。家族になろう!」という求婚の鳴き声なのです。メスがOKであれば、この2羽はカップルとなっていきます。
オスのツバメによる「ジージー鳴き」ですが、結構ボリュームが大きいですよね。これには諸説ありますが、ヒナのように大声で鳴いて、メスの母性本能に訴えかけて、より注意を引かせるためではないかと考えられています。ツバメの一生懸命さに、人間の母性本能がくすぐられてしまいそうですね。
チャカチャカ鳴き
出典:https://www.youtube.com/watch?v=P98yF08ouY4
「チャカチャカチャカ」という鳴き声が聞こえていますね。この映像では、手前のツバメが鳴いています。これは、オスがメスに交尾のお誘いをしているところなんです。メスがOKであれば、交尾後、数日して卵が産まれるんですよ。
なお、「チャカチャカ鳴き」でオスがメスを誘ったとしても、メスに断られることもしばしばあるそうです。
頑張れ、オスツバメ!
チュイ鳴き
出典:https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=WDEyUOurX5s
親ツバメの「チュイ」という鳴き声で、ツバメの雛が顔を出すシーンが映しだされていますね。この「チュイ鳴き」、親ツバメが、雛に気付かせるための鳴き声なんです。まだ生まれたての雛で、目も開いていない状態のため、親ツバメが傍にいることやエサを持ってきたことに気づかなかったりします。親ツバメの「チュイ鳴き」は雛にも分かるようで、親ツバメの声のする方へ頭をぐいっと勢いよくあげて、口をパクパクさせながら、エサを求めています。とても可愛い光景ですね。
スポンサーリンク
ツバメの雛の鳴き声の意味と種類は?
出典:http://tiny.cc/7ywx8y
ツバメの雛は、大きな口をパクパク開けて親ツバメからエサをもらったり、甘えたりする姿を見かけたりしますよね。先ほど紹介したとおり、特にオスのツバメが、メスに対して様々な鳴き声で一生懸命アプローチしているように、ツバメの雛も親ツバメに、身体は小さいながらも、ありったけのボリュームで鳴いたりするんですよ。
ジャージャー鳴き
少し大きくなった雛が、「ジャージャージャージャー」と鳴きながら、親ツバメからエサをねだっている姿が映された動画です。親ツバメは、この「ジャージャー」鳴いている声の大きさ順で、エサをあげていると言われています。雛は、お腹がいっぱいになってくると、鳴き声が小さくなったり、鳴かなくなったりするため、親ツバメは、鳴き声の大きい雛にエサを与えやすくなり、雛全員にまんべんなくエサがいき渡るようになっているのです。
ツバメの生態
出典:http://tiny.cc/i3wx8y
ツバメを見かけると、「春の訪れだな」とか「ツバメが巣を作る家は繁栄する」などとして、日本でも古くから、多くの人によって親しまれていますよね。ツバメに慣れ親しんでいるものの、詳しいことまでは知らないという方も多いかもしれません。
ツバメは一体どのような生態をもつのでしょうか。
ツバメの生態について
分類:
スズメ目ツバメ科ツバメ属
全長:
約17 cm前後。羽を広げた状態は、約32cm前後。身体のわりに、大きな翼をもつ。
外見:
- 光沢のある藍色と黒色が混ざったような色の背中
- 首元から胸あたりに黒い帯のようなものがある
- 喉元および額からくちばしの付け根あたりが赤い
- お腹が白い
- 尾羽が、二手に分かれている(二股形の尾)
特長:
- 渡り鳥ではあるが、集団で「渡り飛ぶ」ことはあまりなく、個々で飛ぶことが多い。理由としては、ツバメそれぞれが、飛行能力に差があると考えられている。また、集団で飛ぶよりも、個々で飛んだ方が、天敵に見つかりにくいためともいわれている。
- オスとメスでは、渡来する時期が少し違っており、オスの方がメスよりも、数日早く飛び立つ。
- ツバメは、飛行能力が高く、エサを捕獲する時やカラスなどの天敵を振り切る場合、時速200kmに及ぶスピードを出すこともできる。
- 一日に、300km以上もの距離を飛ぶことが可能である。
- 小型の鳥のなかでも、抜群の身体能力を兼ね備えている。
スポンサーリンク
「燕尾服」の由来となったオスの尾羽は長ければ長いほどモテる?!
出典:http://tiny.cc/rvwx8y
ツバメは、ぱっと見ると同色のため雌雄の区別ができにくいですが、尾が長い方がオスなんです。夜会などのパーティーで男性が着る正式な礼服「燕尾服」も、オスの長い尾羽がモチーフになっているんですよ。
実は、オスの尾羽が長ければ長いほどモテるというのは事実で、研究でも発表されているほどです。簡単に研究内容を紹介しますと、尾羽を短く切ったツバメのグループ、尾羽がそのままのツバメのグループ、尾羽に別のツバメの切り取った尾羽をつないだ尾羽がとても長いツバメのグループに分けて調査したところ、尾羽がとても長いツバメのグループが、短い期間でメスのツバメとつがいになる一方で、尾羽が短いグループのツバメはメスとつがいになるのに長い日数がかかったことが報告されています。結果、尾羽がとても長いツバメのグループが、多くの雛を巣立たせることができたそうです。
この研究からも証明されているように、メスは、尾の長いオスを好む傾向にあり、オスのツバメの尾羽が長ければ長いほどモテるんです。尾羽って、とても魅力的なんですね。
巣から落ちたヒナを見かけたら、巣に戻してあげよう!
出典:http://tiny.cc/saxx8y
巣から落ちたヒナを見かけたら、巣に戻したくなるものですが、実は、全てのヒナを戻す必要はありません。羽のないヒナについては、まだまだ未熟な段階のため、そっと優しく拾って巣に返してあげてください。一方で、羽のあるヒナにおいては、飛ぶ練習のために強制的に落とされることが多く、親ツバメが近くで見守っている可能性が高いため、巣に戻さない方がいいでしょう。例外的に、親ツバメが傍におらず、また、ケガを負っているヒナの場合は、近くの動物病院に相談してみるといいかもしれません。
小さいヒナが道路に落ちていると、可愛いという気持ちと可哀そうな気持ちが相まって、勝手に連れて帰ってしまいそうですが、野生のヒナの場合は、親ツバメのもとに返すのがベストです。ツバメのヒナを育てて野生に返す経験がある人以外は、ヒナを育てることや自然に返すことについては無知なことが多いため、全てのヒナを無事に野生に戻せるとは限りません。もしどこかで、ヒナが巣から落ちていたら、親ツバメに育てるように巣に返してあげましょうね。
スポンサーリンク
ツバメの美容のおすすめはこちら☆
最高級天然のアナツバメの巣をたっぷり使用した美巣16。食べる美容液と呼ばれるほどの美容食品です。ツバメの巣自体は無味無臭ですが、てんさい糖を加えているため、まろやかな甘さをお楽しみいただけます。
飲むだけで、身体の内側から美と健康を整える美容食品。健やかな毎日を送るための活力もサポートしてくれます。高品質だけど低価格を実現。年齢肌が-10歳も夢じゃない?!ぜひ一度お試しいただきたい商品です。
世界三大美女の一人楊貴妃も愛した、希少価値が高く美肌エキスの塊とも呼ばれる「ツバメの巣」。この「ツバメの巣」を存分に配合したスペシャルエイジングケアの商品です。いつまでも若々しく綺麗な肌を保ちたい方、必見のアイテム。
まとめ+関連記事
今回は、ツバメの生態から鳴き声の種類までをご紹介しました!オスの鳴き声によって、メスへのアプローチが変わること、非常にユニークで面白いですよね。近くでツバメを見かけたら、ぜひ聞き耳を立てて、鳴き声をじっくり聞いてみてください。鳴き方によっては、応援したくなる状況かも^^
関連記事も良かったらご覧ください↓↓↓☆
- ツバメの巣作りの時期は?巣を作られる条件や防止・対策する方法、縁起がいい?
- ツバメの巣作りの時期・季節はいつ?巣立ちの期間や巣立ったら同じ場所に戻ってくる?
- ツバメは縁起が良い?風水や玄関にあると金運・幸運が舞い込む?
- ツバメの巣は縁起が良い?風水や玄関にあると金運・幸運が舞い込む?
- ツバメの巣の対策11選!グッズやネット、アルミホイル等の方法も
- ツバメの巣の対策・撃退方法9選!作らせない予防や作る時期、巣がある問題・被害も
- ツバメの寿命は何年?生態や同じ燕の夫婦が巣に戻ってくるの?
記事がお役に立ちましたら、ブックマーク・お気に入り登録をお願いします☆
スポンサーリンク