御朱印

千葉神社の御朱印と御朱印帳の種類は?もらえる時間・場所、見所も

千葉神社は、千葉県千葉市にあり千葉有数のパワースポットでもあります☆では、千葉神社ではどのような御朱印や御朱印帳を頂けるのでしょうか?また、その種類と頂ける時間や場所、見所をご紹介していきます!^^

スポンサーリンク

千葉神社の御朱印の種類や値段は?

出典:http://urx.red/Lsnc

千葉神社では、2種類+限定2種類の御朱印を頂くことができます。金額は、各300円です。

  • 千葉神社
  • 千葉天神
  • 【限定】妙見
  • 【限定】月呼星拾

限定の御朱印は、初詣限定の御朱印です。

1月1日~2月3日までは【限定】の御朱印2種類となります。
通常の御朱印は頂けませんので、ご注意ください!

千葉神社の御朱印

出典:https://blog.goo.ne.jp/s9773h/e/cdfd0cde7297f048291d5995dc103470

御朱印には「妙見本宮 葉神社」と書かれています。

千葉神社の御祭神は、北辰妙見尊星王(ほくしんみょうけんそんじょうおう)であり、

すべての星の回転の中心に位置する北斗星(北極星)・北斗七星の神様です。

星の神様だなんて、とてもロマンティックですね☆

千葉天神の御朱印

出典:https://blog.goo.ne.jp/s9773h/e/cdfd0cde7297f048291d5995dc103470

御朱印には「千葉神社攝社 千葉天神」と書かれています。

千葉神社の境内には、学問の神様である菅原道真(すがわらのみちざね)公を祀った

「千葉天神」があります。毎年、多くの受験生たちが合格祈願に訪れます。

【限定】妙見の御朱印

出典:http://nekokick.s188.coreserver.jp/shrine_chiba.html

初詣の期間だけの限定御朱印です。

御朱印には「初詣参拝之証 妙見」と書かれています。

妙見とは、御祭神の「妙見様」のことです。社殿の楼上にも「妙見」の額が掛かっています。

一枚書きの御朱印のみとなります。

【限定】月呼星拾の御朱印

出典:https://www54.atwiki.jp/shuin/pages/650.html

こちらも、初詣の期間だけの限定御朱印です。

御朱印には「初詣参拝之証 月呼星拾」と書かれています。

月呼星拾は、“ツキ(月)を呼び、勝ち(星)を拾う”という意味だそうです☆

とても縁起が良さそうな御朱印ですね^^

こちらも、一枚書きの御朱印のみとなります。

千葉神社の御朱印が頂ける時間は?

参拝時間:6:00~18:00
御朱印受付時間:9:00~17:00
※初詣・節分・夏の例祭などの行事によって、上記時間を変更する場合があります

千葉神社の御朱印のもらえる場所は?

出典:http://kamekame7.seesaa.net/article/455873824.html

御朱印は、すべて千葉神社の授与所にて頂くことができます。

授与所は、社殿の向かって右側になります。御守りやお札なども授与して頂けます。

千葉神社公式HP 境内図 をご参考にしてください♬

境内図の①が社殿、千葉天神は③の場所になります。

千葉神社で買える御朱印帳の種類は?

天の川と北極星が美しいオリジナル御朱印帳!

出典:https://www.gosyuinkikou.com/entry/2017/08/25/113403

千葉神社の御朱印帳は、こちらの1種類のみとなります。

表紙は、紺地を夜空に見立てて、天の川と北極星が描かれています。

北極星(=妙見様)が光り輝いていて、大変美しいですね☆

裏表紙には、千葉神社の神紋である九曜紋と月星紋がデザインされています。

九曜紋とは、中央の北極星の周りに小さな9つの星々が取り巻いている姿を現していて、

月星紋とは、正式には三光紋(さんこうもん)といって、月・星・太陽の光を表したものです。

とても人気のある御朱印帳だそうですよ^^

料金:1,500円
サイズ:16cm×11cm
買える場所:千葉神社の授与所にて

スポンサーリンク

千葉神社の見所は?

千葉神社の初詣参拝客は、千葉県では成田山新勝寺に次いで第2位だそうです><

たくさんの御利益を頂けるという千葉神社の見所を、いくつかご紹介いたします♬

重層社殿

出典:http://fujimido.cocolog-nifty.com/fujilog/2015/04/post-0ac3.html

千葉神社の社殿は、2階建て(重層社殿)になっています。神社の社殿としては、珍しいそうです。

1990年(平成2年)「平成の大造営」により完成しました。朱色が鮮やかですね!

もちろん、2階にもお参りすることができます^^

出典:https://ameblo.jp/mu-cyako/entry-12310705661.html

1階の拝殿よりも、2階のほうが比較的空いているようです。

せっかくですから、2階からの景色も、ぜひ眺めてみたいですね♬

尊星殿

出典:https://ameblo.jp/aurora0228/entry-12164750346.html

社殿の向かい側に建つ「尊星殿(そんじょうでん)」は、1998年(平成10年)に完成しました。

開創1000年を記念して建てられた、楼門と社殿の複合建築物であり、大変豪華絢爛です☆

この尊星殿の中央「福徳殿(ふくとくでん)」には、御祭神の分霊が祀ってあります。

東は「日天楼(にってんろう)」、西は「月天楼(がってんろう)」、上階は「開運殿」に分かれていて、

日・月・星(じつ・げつ・じょう)の霊力を授かることができます☆

1階の八角柱「八星宮(はちせいきゅう)」は、それぞれに各方位、五行、十二支、

人間の身体の各部などの役割を担っていて、それに対する御神徳があります。

千葉天神

出典:https://ameblo.jp/sputa/entry-12191957500.html

千葉天神は、千葉神社の摂社(せっしゃ・神社内で本社に付属する小社のこと)であり、

平安末期に千葉神社境内に勧請されて建てられました。御祭神は、菅原道真公です。

現在のお社は、1954年(昭和29年)築で、もともとは千葉神社の社殿でした。

「平成の大造営」で新社殿が建てられることになったため、移築して天神様専用のお社となりました。

県内最大の天神様であり、千葉神社の御神徳も同時に頂けることから、年々参拝者が増加しています!

ものすごい数の絵馬が奉納されており、本当に多くの方々がお参りされているのがわかります♬

美寿之宮・延寿の井

出典:https://ameblo.jp/mu-cyako/entry-12310705661.html

千葉神社の境内には、14の末社があり、そのひとつが「美寿之宮(みずのみや)」です。

御祭神は、水御祖大神(みずのみおやのおおかみ)で、龍神様・水神様を統括する神様とされています。

延寿の井(えんじゅのい)の湧き水は、霊泉として古くから知られており、

増福延寿のご利益があるとされています。境内にある「妙見池」の水源にもなっています。

こちらの井戸では、朝6時から夕方6時までの間は、湧き出ている水を飲むことが出来ます。

ペットボトルで2リットルまでは持ち帰ることも出来るそうです。

石碑には「霊験赫灼(れいげんかくしゃく)」と記されています。

“神仏が示す不思議な感応や利益が光り輝いている”という意味です。パワーを感じますね^^

 

他にも、触るとご利益のある「御力石」や「亀石」などがあり、ボケ封じや福運招来など、

あらゆる御利益を授かることができます。ありがたいですね^^

千葉神社の住所・電話番号は?

住所:千葉県千葉市中央区院内1-16-1
電話番号:0432242211
公式サイト:千葉神社

千葉神社は、創建してから1000年と由緒ある神社です。寺院として建立されたのが始まりですが、

明治時代の神仏分離令にて神社となり、本尊は祭神へとあらためられました。

御祭神は、北辰妙見尊星王(=天之御中主・あめのみなかぬしのかみ)です。

妙見様として人々に親しまれており、厄除開運や八方除けのご神徳を授かることができます。

スポンサーリンク

楽天の人気の御朱印帳もご紹介☆

御朱印帳 青と星座 / モダン

ブルーの天空に、金と白の星々がきらめく御朱印帳☆

クールな印象で美しいデザイン♬千葉神社のイメージに合いますね^^

【キャラクター朱印帳】リトルツインスターズ

十二単を着たキキ&ララをデザインしたパステル調の御朱印帳☆

で表裏の表紙を見開きにすると、模様が連続します♬

【大判】神仏画御朱印帳 菅原道真(天神様)

菅原道真公の御朱印帳です!専用のカバー付き♬

各地の天神様の参拝に、ぜひお持ちになってはいかがでしょうか☆

まとめ+関連記事

千葉神社は、仕事運や恋愛運、健康運、そして合格祈願など、お願い事をたくさん聞いて頂けるとのことで、遠方からも多くの参拝者が訪れるそうです!御朱印や御朱印帳の美しさにも定評があります☆星の神様に、ぜひ一度お参りしてみたいですね♬
関連記事も良かったらご覧ください↓↓↓^^

記事がお役に立ちましたら、ブックマーク・お気に入り登録をお願いします☆

スポンサーリンク

-御朱印
-