季節の行事・イベント

夏のコミケの持ち物のリスト!必需品、あると便利な物、初心者の方は必見

コミケでは規模が大きいため大変です。では、持ち物は何を持って行けばいいでしょうか?さらに、初心者の方には気付きにくい注意点やマナーがあるのですが、それは何でしょうか?
そこで今回は、夏のコミケの持ち物!必需品、あると便利な物、初心者の方は必見をご紹介します!^^

スポンサーリンク

夏のコミケの持ち物の必需品は?

出典:https://matcha-jp.com/jp/466

夏コミに行く際の必需品は、以下の通りです。

  • カバン
  • コミックマーケットのカタログ
  • 飲食物
  • タオル
  • お金(電子マネーカード)

コミケは規模が大きいので参加する人も半端なく、またお気に入りのグッズなどを購入したら、来た時よりも荷物が増えます。
ですから、持って行くモノは必要最低限で参加したいですよね。

カバン

最近の参加者に多いのが、リュックとトートバッグやショルダーバッグの2つ持ちです。

飲み物や購入したグッズなど比較的重たいモノをリュックに入れ、メインで使うものは取り出しやすいほうがいいので、トートバッグやショルダーバッグへ入れているパターンが多いですよ。
混雑した会場内で、人混みにもまれながら購入したモノをリュックに入れるのは大変です。
そのため、サッと入れられるトートバックがあると便利です。

こちらはかなり大容量のトートバックです。
しっかりした生地で出来ているうえ、これだけ大きいサイズだと安心してモノを選べます☆

こちらは防水タイプなので雨の日でも安心のトートバックです。
柔らかくて軽量なので、使い勝手がいいです。

こちらはショルダーバッグでも使えますし、トートバッグとしても使え、便利なバックです。
デザインもカジュアルで人気があります。

混雑している会場で大きなリュックを持ち歩くのは、周りの人の迷惑になるので注意してくださいね。
できるだけ小さめでマチのあるリュックだと、周りにも優しいですね^ ^
行列に並ぶときは、体の前にリュックを持って並んでくださいね。
背負っていると、後ろにいる人にぶつけてしまうことがあるので要注意です。

一番気をつけて欲しいのは、荷物が重いからとキャリーバッグを引くことです。
混雑しているだけでも歩きにくいのに、大きなキャリーバックを引いて歩くと周りの人の邪魔になります。

歩きにくい!とイラついた人に蹴られてキャリーバックがヘコんでしまう可能性もありますから、持って行くのは避けましょう。
キャリーバックの持ち込みが許されるのは、サークル参加の人だけです。

コミックマーケットのカタログ

コミケのカタログはページ数が多く、厚みがあるのでボリューム満点ですが、ビックサイト内の地図やコミケの守るべきルールやマナーが色々と書かれています。
また、コミケ参加に当たっての注意事項やトラブル対処法など、安心してコミケに参加できるために必要なことが記載されています。

参加しているサークル数も半端なく多い上に入場者数も多い会場内はかなり混雑していて、地図なしでは目的地までたどりつけません。
事前準備として、カタログの配置図をチェックして目的のところに色をつけたりしておくのが、時間をムダにせず効率よく回るコツです。
何も準備せずコミケに参加し、右往左往してしまうのが一番もったいないですからね。

スポンサーリンク

飲食物

出典:http://smiura3000.blogspot.jp/2015/08/

会場に入る前に購入するか、家から持参しましょう!
会場内には自販機があり、会場の近くにコンビニもありますが、ビックサイトに集結する多数の人に足りるほどの自販機は設置されていませんし、コンビニは人が多すぎて入りにくかったりします。

また、飲んだ後の事を考えると、飲み物の種類も考えないといけません。
というのも、コミケのトイレは長蛇の列になっています。
時間の節約のためにも、できる限りトイレの回数を減らせるように利尿作用のあるカフェインが入った飲み物はなるべく控えるようにしましょう。

たとえばミネラルウォーターやスポーツドリンク、ほうじ茶などがいいですね。
熱中症予防の観点からみると、ミネラルウォーターよりスポーツドリンクがおすすめです!
500mlのペットボトルを最低2本は持って行きたいですね。
1本は凍らせておくと、外の暑さで体温が上昇するのを防ぐために、首に当てたりできて便利です^^

せっかくコミケに参加したのに、食事に時間をとられて会場を十分に見て回れなくなってしまうのでは目も当てられませんので、手早く済ませられるゼリー飲料やカロリーメイトがオススメです。
さらに言うと、熱中症対策も考えて塩飴を携帯しておくとさらに安心です。
チョコレートは溶けてしまうので、夏のコミケの持ち物としてはやめておいた方が無難です。

他にも、コンビニのおにぎりなどは夏の暑さ+熱気でムンムンしている会場の気温で腐敗しやすいので避けましょう。

タオル

人気サークルを見に行くとなると長く暑い中で並ぶことになるので、汗ふきタオルは必須です。
アスファルトの上では日光の照り返しで上と下の両方から熱を感じ、かなりの暑さですから、自分は汗かきじゃないからと持って行かないと、後悔することになります。

かさばらないよう、タオルはできるだけ小さめのサイズのものをチョイスしましょう。
できれば複数枚準備しておくと、汗を拭く以外にも使えます。
たとえば、凍らせたペットボトルに巻いておけば水滴で荷物が濡れることもないですし、そのタオルを使えば、冷たくて気持ちいいですよ^^

お金(電子マネーカード)

スムーズに買い物をするために100円、500円など小銭は多めに、お札は1000円を準備しましょう。
5000円札や10000円札はお釣りのやりとりが面倒なので、控えた方がいいですね。

また、帰りの電車にスムーズに乗るために電子マネーカードは必須と思った方がいいですね。
コミケ会場で散々並んで疲れた後、帰りまで切符を買うために券売機で長時間並ぶのは、できれば避けたいところです。

もうひとつ、クレジットカードはほぼ使えないと思っていいでしょう。
盗難にあって後々面倒なことにならないように、できるだけ持ち歩かないようにしましょう。

スポンサーリンク

夏のコミケの持ち物であれば助かるものは?

出典:https://minkara.carview.co.jp/userid/509662/blog/30795550/

続いて必須ではないですが、持っていればかなり役立つ持ち物をご紹介します。

  • モバイルバッテリー
  • 携帯用の三脚イス
  • カッパ
  • 帽子
  • 日焼け止め
  • ゴミ袋
  • クリアファイル

夏のコミケの必需品と、あれば助かるモノについて、それぞれ説明していきましょう。

モバイルバッテリー

電波状況の悪い中では、なんとかして電波受信しようとするために電池の消費量が多くなりますから、携帯充電器かバッテリーを持参しておくと安心です。たくさんの人でごった返すコミケの会場内では電波状況が悪く、電話やメールがしにくくなりますから、忘れずに準備しましょう☆

携帯用のイス

コンパクトに折りたためる携帯用のイスがあると、列で待っているときにずいぶんと楽になります。
無くても問題ないのですが、あると待ち時間の疲れを激減されることができます☆
こちらはカバンに入ってしまう折りたたみ式なのでとても便利です☆

地面に直接座ってもいいですが、暑いですし長時間となると思った以上に疲れますからね。
キャンプで使うような肘起き付きのイスは大きすぎて持ち運びも大変ですし、場所をとるのでやめましょう-^^;

カッパ

会場内で使う雨具には、ポンチョやカッパをオススメします。
両手が空くので、荷物が多いことを考えても便利です。

すごく混雑している中で傘をさすと、周りの人に当たって危険です。
マナーとして、会場内での傘の使用はやめましょう。

帽子

日傘も雨傘と同じく会場内では危険ですから、使用を控えて帽子をかぶるようにしましょう。

日焼け止め

服装に注意すればあまり日焼け止めの出番はないかもしれませんが、持っていればより安心です。
女性に限らず、男性も準備しておいて損はありません。

ゴミ袋

せっかく手に入れたお気に入りの本が雨に濡れてフニャフニャになってしまわないように、ビニールの袋があると便利でしょう。
ゴミ袋のように大きなものを用意しておくと、たくさん入って便利です。

コミケでは、こんな格言があります!
「自分が濡れても本は濡らすな!」笑

クリアファイル

コミケでゲットしたモノをキレイな状態で持ち帰るには、クリアファイルが大活躍します。

コミケでは、薄い本やチラシが多くあります。
手に入れたモノを家に帰って見たら、ぐちゃぐちゃになっていたのでは悲しいですよね。

クリアファイルの中に厚紙など堅めの紙を挟んでおくと折れ曲がりにくくなり、よりキレイに持ちことができます。

夏コミの持ち物を別記事でも

夏コミの持ち物を別記事でもまとめています↑↑↑

まとめ+関連記事

持ち物は当然のこと、それ以外でも事前にしっかり準備していけば初心者でも楽しめますので、体調を万全にしてコミケに挑みましょう!!^^
関連記事も良かったらご覧ください☆↓↓↓

記事がお役に立ちましたら、お気に入り登録をお願いします!^^

スポンサーリンク

-, 季節の行事・イベント
-,