イベント

吹割の滝の紅葉の2017年の見頃は?アクセス・駐車場や見どころも

群馬県沼田市にある吹割の滝(ふきわれのたき)は、天然記念物に指定されている滝で、秋には渓谷に色づく紅葉が雄大な景色を見せてくれます。
今年の吹割の滝の紅葉の見頃は、いつ頃でしょうか?また、どんな見所があるでしようか?
そのため今回は、吹割の滝の紅葉の2017年の見頃は?アクセス・駐車場や見どころもご紹介します!^^

スポンサーリンク

吹割の滝の紅葉の2017年の見頃の時期はいつ?

出典:https://www.youtube.com/watch?v=yvjENwwkzRo


出典:https://www.youtube.com/watch?v=emfYUZstTXM

吹割の滝の紅葉の見頃の時期は、10月下旬~11月上旬です。

吹割の滝は、高さ7メートル、幅30メートルで、奇岩が1.5キロメートルに渡って続く片品渓谷(吹割渓谷)の山々の紅葉は、実に壮大な景観をで、見るものの心を和ませます。

10月中旬を過ぎて、渓谷の気温が下がってくると、樹木たちは少しずつ色づき始めます。
山間の気候なので、平地よりは気温が低く、ピークを過ぎた11月中旬~11月下旬には、落葉してしまいます。

吹割の滝の時間・料金・アクセス

【時間】:2016年10月20日(木)〜2016年11月10日(木)開催日は見ごろの目安。10月に入ると徐々に紅葉し始め、下旬が一番のおすすめの時期。気候等によって、期間は前後する場合あり。
【料金】:無料
【住所】:群馬県沼田市利根町追貝
【問い合わせ先】:0278-56-2111(沼田市利根支所)
【ホームページ】:吹割の滝
【アクセス】:
■ [車]関越自動車道沼田ICから、国道120号を尾瀬方面へ 約20分[公共交通]JR沼田駅よりバスで約40分
■ 関越交通バス老神温泉経由鎌田・戸倉・大清水方面行きのバスで1時間弱、吹割の滝バス停から徒歩で10分ほどです。

吹割の滝の紅葉2017年の駐車場は?

吹割の滝の駐車場は、無料で停められるところから有料のものまでさまざまです。
以下の三つの駐車場は、料金は無料で、ロケーションも吹割の滝の近くにあり便利です。

NPO法人吹割・滝の会の駐車場

住所:群馬県沼田市利根町追貝3-2
駐車台数:70台
吹割の滝まで徒歩分10(吹割の滝入口まで徒歩1分)

ドライブイン伽羅苑(きゃらえん)の駐車場

住所:群馬県沼田市利根町追貝976
駐車台数:普通乗用車100台/大型観光バス30台
吹割の滝まで徒歩5分

吹割の滝市営駐車場

住所:群馬県沼田市利根町高戸谷1-1
駐車台数:10台
吹割の滝まで徒歩12分


スポンサーリンク

吹割の滝の紅葉の見どころスポットは?


出典:https://www.youtube.com/watch?v=emfYUZstTXM

吹割の滝の紅葉の見どころスポットは、吹割の滝へ向かう遊歩道を一回りすると、様々な見所があります。
吹割の滝は、高さは7メートル、幅は30メートルあり、900万年前に起こった火山の噴火による大規模な火砕流が冷固した溶結凝灰岩を、片品川が川床をV字状に浸食し、そこに向かって三方から河川が流れ落ちる水しぶきが吹き上げる様子から名づけられ、「東洋のナイアガラ」とも呼ばれています。

吹割の滝は、日本でも珍しい上から見下ろすタイプの滝で、吹割渓谷には、年間 約100万人観光客が訪れています。
吹割の滝は、昭和11年(1936年)12月16日に天然記念物に指定されましたが、滝は豪快に流れ落ちるような流れではなく、岩の割れ目に水が吸い込まれていくような感じです。

吹割の滝の滝壺は、古来から竜宮に通じているという伝説があり、村で振舞ごとがあるたびに、吹割の滝を通じて竜宮から膳椀を借りたそうで、願い事を紙に書いて滝壺に投げ込むと、前日には頼んだ数の膳椀が、岩の上にきちんと置かれていたそうです。
借りた膳椀を返すときに、数を間違えて一組だけ返し忘れてしまい、以後、いくら丁寧に頼んでも借りられなくなったそうです。
この膳椀は今でも大切に保存され、竜宮の椀と呼ばれています。

吹割の滝は、栃木県との県境からほど近い群馬県の北東部、尾瀬沼付近を水源として流れる、片品川の中流あたりにあります。
2000年のNHK大河ドラマ『葵 徳川三代』のオープニングにも吹割の滝の映像が登場しました。

吹割の滝の紅葉の見どころ1:滝に向かう遊歩道

出典:http://g-awashima.com/stay/wp-content/uploads/sites/2/2016/02/fukiware_aki_2_s1.jpg

吹割の滝に向かう遊歩道の紅葉も、見事に色づいています。

吹割の滝の紅葉の見どころ2:鱒飛の滝(ますとびのたき)

出典:http://www.geocities.jp/tyohama/taki/gunma/masutobi/masutobi02.jpg

遊歩道を歩いて、吹割の滝に向かう途中に、鱒飛の滝に出会います。

吹割の滝の紅葉の見どころ3:般若岩(はんにゃいわ)

出典:http://liveatloft.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/10/25/d2_2.jpg

吹割の滝を囲む、川の浸食作用でつくられた奇岩で、能楽の般若の面のように見える崖の景観です。

吹割の滝の紅葉の見どころ4:第一観瀑台(だいいちかんばくだい)

出典:http://blog-imgs-91.fc2.com/f/x/i/fxinaka/20161106_07_fukiware.jpg

第一第一観瀑台では、吹割の滝の紅葉を見下ろすように眺められます。

吹割の滝の紅葉の見どころ5:千畳敷き(せんじょうじき)

出典:http://liveatloft.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/10/25/d14.jpg

吹割の滝の上流へ歩いて行くと、川幅が100mにも及ぶ浅瀬の「千畳敷き」を見ることができ、川にかかった吊り橋から見る渓谷の秋に色づいた景観は雄大です。

吹割の滝の紅葉の見どころ6:詩のこみち(うたのこみち)

出典:https://stat.ameba.jp/user_images/20170521/07/coco070213/ef/09/j/o0807053813942150997.jpg?caw=800

吊り橋を渡り終えると、紅葉が綺麗な自然の遊歩道が続く場所があり、ここは「詩のこみち」と呼ばれていて、毎年8月に開催される「全国ふきわれ俳句大会」の特選句が刻まれた句碑が立っています。

スポンサーリンク

吹割の滝周辺の紅葉の見どころスポットは?

浮島橋・浮島観音堂

出典:http://blog.livedoor.jp/max3388/archives/2015-11-10.html

吹割の滝の上流に浮島があり、その浮島の松の巨木の中に浮島観音堂が建っていて、記録によれば、平安時代初期の延暦十四年(795年)に、観音不動毘沙門大師が創設したそうです。
千畳敷きの河原から見上げるような渓谷の紅葉が、雄大な景色を見せています。

浮島橋・浮島観音堂の情報
【紅葉見頃の時期】:10月下旬~11月上旬
【営業時間】:冬期閉鎖(12月上旬~3月下旬)
【住所】:群馬県沼田市追貝
【問い合わせ先】:0278-56-2111(沼田市利根支所)
【ホームページ】:浮島橋・浮島観音堂

原田農園

出典:http://www.harata-f.com/%E6%84%9B%E5%AD%90%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/2787/

紅葉の季節には、吹割の滝の近くの原田農園で、リンゴ狩りが楽しめます。
紅葉の散策と、秋の味覚を満喫できます。

原田農園の情報
【紅葉見頃の時期】:10月下旬~11月上旬
【営業時間】:8:30~17:00 ※ 冬季9:00~16:30
【住所】:群馬県沼田市横塚町1294
【問い合わせ先】:0278-22-3991
【ホームページ】:原田農園

老神温泉(おいがみおんせん)


出典:https://www.youtube.com/watch?v=KJRbKVtIUcM

紅葉の散策を楽しんだ後、温泉でじっくり温まるのもいいですね。
老神温泉は、アルカリ性単純温泉・単純硫黄温泉で、源泉温度40〜65度、肌に対する効能から「美人の湯」「傷治の湯」と呼ばれています。

温泉の窓から、紅葉を見下ろすことができます。

老神温泉の情報
【紅葉見頃の時期】:10月下旬~11月上旬
【営業時間】:無休
【住所】:群馬県沼田市利根町老神607-1
【問い合わせ先】:0278-56-3013
【ホームページ】:老神温泉

スポンサーリンク

紅葉の持ち物☆楽天人気商品を紹介

楽天年間ランキング入賞!79,570枚突破!なめらかプレーン

吹割の滝の秋は、肌寒いと感じるでしょう。
なめらかプレーンストールは、しっかり温度管理をしてくれる大き目のストールです!

小顔効果&防寒対策にピッタリ

秋の日焼けが心配なら、ミラクルキャスダウンHAT!
自分サイズに微調整もできます。
耳までかぶって防寒対策にもなります。

セルカレンズ 自撮りレンズ 自撮り棒

スマートフォンに取り付ければ、自撮りは0K!
紅葉の思い出を残しましょう。
自撮り棒は恥ずかしくても、これなら大丈夫!

まとめ

天然記念物に指定されている吹割の滝は、日本でも珍しい上から見下ろすタイプの滝です。
第一観瀑台から見下ろす滝と、秋の紅葉の景色の雄大さは、誰の心にも感動を与えます。

スポンサーリンク

-イベント
-