肌寒くなってきて、秋ファッションが楽しめる時期になってきましたね。秋から冬、春にかけて大活躍するブーツ!ではそのブーツですが、「ブーツっていつから履いてもいいの?」「履く時期の目安は?」と気になりますよね!あまり早くから履きすぎて浮くのもイヤですよね^^;
そのため今回は、ブーツはいつから履く?ショートやニーハイの時期や服装のおすすめもご紹介します!^^
スポンサーリンク
もくじ
ブーツはいつから?履く時期の目安は?
出典:http://mignonnelabo.com/short-boots-coordinate/
各ブーツの大体の履く時期をご紹介します!
・アンクルブーツ……9月頃から
・ショートブーツ……10月初旬頃から
・ミドルブーツ・ロングブーツ……10月下旬ごろから
・ニーハイブーツ……11月中旬ごろから
・ムートンブーツ・モコモコブーツ……12月に入ってから
では、この時期を目安に他の決める基準もみていきましょう↓↓↓☆
ブーツを履く時期を決める、他の要因は?
出典元:http://topicks.jp/65784
体感温度で決めよう
時期・気温だけにとらわれず、風がある日、湿度の高い日などで
体感温度は変わりますよね。
窓を開けて、外の温度を感じてどんなブーツを履くか決めることも大切です。
普段のファッションと合わせて
いつもの自分の服装を想像してください。
時期がもうブーツの時期でも、自分の格好と合っていなかったら違和感がありますよね。
衣替えのタイミングで、ブーツを履き始める時期も決まってくるでしょう。
街中の女性たちを観察しよう♪
街を歩くとき、少し意識して皆の足元を見てみましょう。
特に買い物スポットなどの街中は、
お洒落を意識している人が多いので、参考になります。
また、ショップ定員さんは、少し季節を先取りしたアイテムを
身に着けているので、店員さんがブーツを履き始めた少しあとぐらいが、ブーツのベストな時期と言えるでしょう。
では、ここから各ブーツごとにもっと詳しい説明やおすすめの服装もご紹介していきます!!!^^
スポンサーリンク
種類ごとのブーツはいつから履く?季節・温度や服装のおすすめ
秋を先取りすなら!ブーティが◎
出典元:http://wear.jp/item/5476968/
ブーティとは、くるぶし丈で足首が見えている短いブーツのことをいいます。
こちらは9月中旬頃から履くのがオススメです。
気温でいうと、20度ぐらい。
昼はまだまだ暑くなる時期ですが、
ブーティなら街中で浮くこともないので安心。
秋を少し意識し始めたファッションにびったり!
出典元:https://20nl.pinterest.com/explore/
黒のブーティは一足は持っておくのが◎
どんなファッションにも合わせやすく、
オフィスカジュアルにも使え、
幅広いシーンで活躍します。
出典元:https://kinarino.jp/cat1/14014
キャメルのブーティ×キャメルのトップスコーデ。
まだ暑さが残る日も、季節を先取りした
ファッションが素敵ですね。
重くなりすぎず、秋を感じさせるコーディネート♪
キュートにもクールにも履きこなせるアンクルブーツ
出典元:https://shop-list.com/women/sasageshop/shdo0757/
アンクルブーツとは、くるぶしが隠れるぐらいの丈のブーツ
のことをいいます。
こちらは9月中に履くのがオススメ。
こちらも気温でいうと、ブーティと同じく
20度ぐらいがちょうど良いでしょう。
脚長効果が高く、スタイルアップが期待できます。
出典元:http://beautyfasshion.net/archives/2179
キャメルのスカートと合わせて、
ガーリー×大人っぽいコーディネート★
ミモレ丈のスカートとの相性も抜群です。
出典元:https://4meee.com/articles/view/887783
黒のスキニーパンツと合わせれば、脚長効果ばっちり!
秋ニットよく合う組み合わせなので、
お手持ちのアイテムで真似できそうな
コーディネートです☆
秋のマストアイテム!ショートブーツ
出典:http://mignonnelabo.com/short-boots-coordinate/
ショートブーツとは、
ふくらはぎの真ん中より短い丈のブーツのこと。
秋の始めも冬本番も活躍する
ショートブーツですが、
こちらは10月初旬ごろから履くのが一番適しています。
気温でいうと15度~18度。
少し冬を感じ始める時期ですね。
出典元:http://fashionwalker.com/brand/apuweiser-riche/item/APU0117F0154
靴下をチラ見せさせれば、小慣れた印象に☆
ダークブラウンのショートブーツはカジュアルなコーデにぴったり。
出典元:https://mant.jp/column/40781
ニット×パンツ×ショートブーツのコーデ。
パンツとショートブーツの間に少し肌を
見せることによって、
足首細く見せる効果があります♪
鏡を見て、
「なんかメリハリがないなぁ…」と
感じるときはぜひ試してみてください♪
スポンサーリンク
ブーツの王道!ミドルブーツ&ロングブーツ
出展元:http://info.cinqessentiel.com/women/blog-women
ブーツのイメージといったら、
ロングブーツ・ミドルブーツが定番ですね。
ミドルブーツは膝より少し下の丈のもの。
ロングブーツは膝が隠れるくらいの丈のブーツをいいます。
こちらは、10月下旬から履き始めるのがベスト。
気温は13度~16度の日が良いですね♪
ファーアイテムなどの、
冬の小物と相性がぴったりです!
出典元:http://ameblo.jp/yoo1985/entry-11762479691.html
去年に引き続き流行るといわれている
ファーベストとの相性も抜群♪
黒で重たくなりがちな冬コーデのために、
ブラウン系のブーツを一足持っておくと
良いでしょう。
出典元:http://topicks.jp/65784
ワンピースと組み合わせれば、
王道の冬デートスタイルに☆
少しお高いレストランにもしっくり馴染みます。
「今日はちょっぴり張り切りたい!」
そんな日に着たいコーディネート。
女らしく見せたいときは!ニーハイブーツ
出典元:http://fleurshop.exblog.jp/20541/
膝上5センチ以上の長い丈が特徴の
ニーハイブーツ。
少し履くのに勇気がいる方もいらっしゃると思いますが、
実は脚がとっても細く見えるブーツなんです!
O脚や、足首にくびれがなくても、
すっぽり隠してくれるのが美脚効果の秘密です。
昔運動部でなかなかふくらはぎの筋肉が
落ちない女性などにもオススメ。
こちらは冬本番の11月中旬から履くのが◎
気温は10度前後の日が良いでしょう。
出典元:https://womagazine.jp/58467
ショーパンorミニスカと合わせれば、
男性受け抜群のスタイルに☆
セクシーになりすぎたくない方は、
柔らかい色でまとめるのが吉。
出典元:https://womagazine.jp/58467
「太ももを出すのはちょっと…」
と、露出に抵抗のある方には、
パンツとの組み合わせがオススメ!
大人っぽく、上級者の着こなしが叶います☆
一気にお洒落さんに見えるのも嬉しいポイントですね。
ムートンブーツ&もこもこブーツで季節感UP!
出典元:http://wear.jp/item/4872214/
冬の定番!もこもこしていて可愛らしいムートンブーツ。
こちらは12月に入ってから履くのが良いでしょう。
気温は10度を下回る日にぴったりです。
最近はファストファッションブランドで
多く取り扱われているので、
2~3色買いしている人も多い人気のアイテム。
こちらは温かいので冷え防止はもちろん、
歩きやすいのが最大の魅力です。
冬のお出かけデート、
夜景を観に行くなんてときも
足が疲れないのは、
彼にとっても自分にとっても嬉しいですよね。
出典元:https://m3q.jp/t/2605
可愛さも防寒もばっちりなコーデ。
テーマパークなっで長時間外にいても安心ですね。
黒タイツ×黒のショートムートンは、
ぺたんこ靴でも美脚に見える
ので、脚に自信がない方でも取り入れやすいコーディネート。
出典元:https://m3q.jp/t/2605
ガーリーな印象で可愛らしい、
キャメルムートンブーツのコーデ。
ダッフルコートとの組み合わせも◎です。
子供っぽくなりすぎるのが気になる方は、
ワンピースと合わせるのがオススメです。
スポンサーリンク
楽天の大人気のブーツを紹介☆
バイカラー サイドゴア ブーティー
選べる全9色!バイカラーのブーティで
いつものコーデに個性をプラス。約6cmのヒールは美脚も歩きやすさも◎
ショートブーツ サイドゴアブーツ レディース
太めのチャンキーヒールで歩きやすい!
23cm~25cmの豊富なサイズ展開も嬉しい、どんなコーデにも合うショートブーツ
レースアップ プレーン ショート ブーツ
″キレイ”も″カッコいい”も叶える、
履き心地抜群のレースアップシューズ!
SS~3Lまで☆脱ぎ履きに便利なサイドジップ付き
レースアップブーツ フェリシアフェリーチェ
ヴィンテージ感が心をくすぐる☆
歩きやすさ&履きやすさにもこだわった、1足1足、職人さんが仕上げた、オンリーワンのブーツ
ブーツ ニーハイブーツ 美脚 選べる筒幅
脚を細く見せたい女子は必見!
ストレッチで足のラインにフィットし、美脚効果抜群のニーハイブーツ☆
まとめ+関連記事
ブーツはいつから履けばいいのか解りましたでしょうか?
時期の表を目安に、外で他の人が履いているかを参考にすると間違いないですね!^^
スポンサーリンク