生活お役立ち・雑学

雨が降るおまじないや降らせる方法・呪文【絶対・強力】当日も効く?

突然ですが、雨が降らないかなと思ったことはありませんか?次の日や特定の日に雨が降らせることができたら嬉しいですよね^^では、雨を降る・降らせる方法はないのでしょうか?そこで今回は、雨が降るおまじないや降らせる方法・呪文【絶対・強力】当日も効く?をご紹介します!^^

スポンサーリンク

雨が降るおまじないや降らせる方法・呪文【絶対・強力】当日も効く?

出典元:https://i0.wp.com/omajinaigod.com/wp-content/uploads/2015/08/5689d8ea7f8a117aa7d0d9b78bf00c57_s.jpg?w=640&ssl=1

自分の意思だけで雨を降らせることは残念ながらできません。
ただ、雨が降るおまじないはあります!
雨が降るおまじないをチェックしていきましょう♪

雨が降るおまじないや降らせる方法1:てるてる坊主を逆さに吊るす

出典:http://portal.nifty.com/cs/club/detail/070513012537/1.htm

晴れて欲しいときに頭を上にして吊るすてるてる坊主。
このてるてる坊主を逆さに吊るすと逆の意味になるので、
雨を降らせたいときは逆さに吊るします。
逆さに吊るすだけではなく、涙を描くと良いそうです。
天気は西から変わっていくので、てるてる坊主は西に吊るしましょう。

雨が降るおまじないや降らせる方法2:あじさいの写真を見ながら念じる

出典:https://horti.jp/1581

あじさいが写った画像を用意します。
できれば自分で撮った画像の方が効果は強まりますが、
ネットで見つけた画像でもOKです。
できるだけ鮮明な画像を用意しましょう!

  1. 雨が降って欲しい前日に、あじさいの画像を3秒間見つめる
  2.  「この紫陽花が雨を欲しています。恵みの雨を降らせてください」と唱える
  3.  LINEのヘッダーをあじさいの画像に変える
  4.  ヘッダーの画像を3秒間見つめる
  5.  寝る前に、「明日の雨を楽しみにしています」と唱える
  6.  雨が降って欲しい日の翌日、ヘッダーは元に戻す

人におまじないをしていることがバレると効果がなくなるので、
目に入りにくいヘッダーにする必要があります。

スポンサーリンク

雨が降るおまじないや降らせる方法3:手帳にかたつむりの絵を描く

出典:http://putiya.com/46gatu_tuyu06.html

手帳、黒と青のペンを用意します。
普段から使っている手帳だとより効果が出ますよ♪

  1. 雨が降って欲しい日を指差し、
    「恵みの雨を、この日に私にお与えください」と唱える
  2. 黒いペンでかたつむりの絵を描く
  3.  かたつむりの絵の上に、青いペンで傘を描く
  4.  手帳を持ち歩く

絵が上手さより心を込めて描くことが大切です。
更に効果を得たい時は、雨が降って欲しい日の前日まで、
午前0時ぴったりにかたつむりと傘の絵を指でなぞりましょう♪

雨が降るおまじないや降らせる方法4:神頼み・雨乞いで引き寄せる

出典元:http://www.irasutoya.com/2016/06/blog-post_724.html

雨が降るおまじないを紹介しました。
あくまで天気は自然によるものなので、
おまじないをしたからと言って必ずしも降るわけではありません。

日本は雨がないと困る!

日本は農耕民族、畑を耕して作物を収穫して生活してきました。
雨が降らないと作物は育ちませんよね。
作物が育たなければ、生きていくことができません。
そのため、神様へ祈ったり、雨乞いしたりしていました。
スプリチュアルな話になりますが、思いは事象を引き寄せたりします!

私も中学生の頃に横にきてほしい子がいたのですが、全身全霊をかけて念じたら、
クジでちょうど横にきたことがありました!笑
この時に、引き寄せの力はあるかもと思いましたね☆笑

雨乞いの儀式1:焚き火

出典:https://www.ac-illust.com

日本では、焚き火をして大きな音を立て踊ったり、
大騒ぎしたりする儀式が多くあります。
今でもその儀式はお祭りとして残っている地域もあります。

ただ自分でやる場合は非常に危険なので、
場所を考えたり、保護者の方同伴で安全確認はしっかりしましょう!

雨乞いの儀式2:増水祈願

出典:https://kawaguchiko.net/shinto-shrine/unoshima-jinja/

こうした雨乞いの儀式は日本以外にも存在します。
有名な儀式はエジプトの増水祈願ですね。
日本と同じように、作物の収穫に影響が出てしまうことから
こうした儀式が行われていたようです。
他にも、インドで雨乞い師と呼ばれる人が地面に水をまく儀式や
ロシアでは雨乞い師が木に登り、嵐を再現する儀式などがあります。

スポンサーリンク

雨が降るおまじないや降らせる方法5:呪文や歌

・『ガンジガンジガンガンジ』と外にいって言う
・『ウンババウンババウンバババ』と心の中で何回か唱える
・童謡「あめふり』を楽しそうに、雨雨降れ降れ♪と歌う


出典:https://www.youtube.com/watch?v=ewAxDvVae38

雨が降るおまじないや降らせる方法6:雨女の力を利用する

出典元:http://shiawase-antenna.com/wp-content/uploads/2016/02/35_4-247x300.png

お出かけの日に限って雨が降るという人がいます。
偶然によるものが大きいので、
その人が雨女だと証明することはできません。
ですが、伝説では雨女が存在しています。

雨女は日本に伝わる妖怪です。
雨を呼ぶ妖怪で、迷惑な妖怪と嫌われますが、
一方で雨を降らせる雨神とも呼ばれています。

なので、友達・知り合いに雨女がいたら、
その人と出かける約束をしてもいいかもしれませんね!
(雨降ったら、室内での遊びに切り替える)

関連記事でも雨乞いの方法をご紹介

関連記事でも雨乞いの方法を紹介しています!^^

スポンサーリンク

おまじないよりも当たる!占いをご紹介☆

【PR】カリスの電話占い!人気占い師多数在籍!!

現在テレビで評判の、占い師の方に電話で占ってもらえるサービスです☆
最初に2400円分無料で通話できるので、試しに話されてみてください^^

特に恋人や復縁に強いサイトなので、恋愛系で悩んでる人にもピッタリです☆
僕も占ってもらったことがあるのですが、マジで当たります!!
未来が解れば悪い時は先に対策できるので、非常におすすめです^^

↓詳細はこちら↓
公式サイト→カリス

雨が降った時用のおすすめグッズを紹介☆

では、実際に雨が降ったときに、雨を楽しむことができるおすすめのグッズを紹介します!^^

ソールの洗濯もOKな可愛い長靴

丸みを帯びたデザインなので、歩きやすくなっています。
濡れるのに洗濯ができないことも多いですが、
ソールを取り外しでき、ソールだけの洗濯も
滑り止め付きなので、濡れていても屋内で滑る心配もありません。

おしゃれで機能的な万能ポンチョ

リュックを背負ってからでも着られるポンチョです。
反射材がついていたり、身長に合わせて調整できるので、
機能面もばっちりです。
カラーバリエーションが多いのも嬉しいポイント♪

お気に入りの靴汚さない、靴カバー

歩いた時の泥跳ねをカバーできます!
ゴム付きで足首もすっぽり覆ってくれる大きさになっているので、
裾が汚れる心配はありません。
透明で目立ちにくく、鞄に忍ばせやすい大きさなのも嬉しいですね♪

逆さに開く傘

【新柄入荷】【楽天セール】【逆さ傘】さかさま傘|濡れた部分が内側にくるから車や電車バスで便利!閉じると自立する傘[SPF50+]UVカット99%以上晴雨兼用 長傘 逆傘【男女兼用】逆さま傘

この傘は一般的な傘とは逆に傘が開閉します。
収納時は雨が当たる面が内側になるので、車内が濡れることもありません。
持ち手もCの形になっていて、荷物が多いときでも使いやすいのが魅力。

まとめ+関連記事

雨が降るおまじないは簡単なので、前の日に準備ぱっと用意できます!
また、雨が降ってほしくないときに雨が降っても、お気に入りの雨の日グッズがあれば、快適に過ごせそうですね♪
関連記事も良かったらご覧ください↓↓↓^^

良かったら関連記事も見てください^^

スポンサーリンク

-生活お役立ち・雑学
-,