生活お役立ち・雑学

【雨乞いのやり方・方法】呪文・儀式などで簡単に雨を降らせよう!

明日どうしても雨が降ってほしいんだけど、何か良い雨乞いのやり方とかないかな?

雨乞いは、昔から伝わる儀式・家にあるもので簡単にできるものからさまざまです!

たくさん紹介するので、あなたができそうなものを試してみてください!

この記事でわかること

  • 呪文・儀式など、昔から伝わるやり方で雨乞いをする方法
  • 家にあるもの・何も使わずに簡単に雨乞いをする方法

スポンサーリンク

【雨乞いのやり方・方法】呪文や儀式編

雨がふる呪文を唱える

唱える手順

  • 「レフメアンサクタ レフメアンサクタ レフメアンサクタ」この呪文を3回唱えます。
  • 「ガンジ・ガンジ・ガンガンジ」と外で唱えます。
  • 「ウンババ ウババ ウンバババ」と何回も唱える。

この呪文を唱えることで、雨が降ったという方は多いです!

声に出さず、心の中で唱えてもオッケーです。

また、下記の方のように、Tweetすることで他の方にも唱えてもらえると雨が降る確率がさらに高まりそうですね!

踊りで雨乞いをする

古代からつたわる、雨をふらせるための儀式です!

芸人さんが頑張って踊っているくれているので雨を降らせたい方は真似してみてください。

続いて下記の動画の踊りは、牛ヶ原の尾永見区に昔から伝わる雨乞いの踊りです。

棒を持って行う動作で、水汲みや水車が回る様子を表しているようです。

この雨乞い踊りをしている姿は、この地区の壁面にも描かれています。

神社に籠り、神様に祈り続ける

神社にこもって、昼も夜も寝ずに祈り続けるようです。

神社関係者など専門家が行うことが多い方法です。

普通の人は神社にこもることはできませんので、神社に行って祈るということになりますね!

スポンサーリンク

神聖な神水をもらい、神水をまく

霊力のある神聖な水をもらってきて、それをまきながら歩くというものです。

水をまく様子は、雨が降る様子に似ているため、水を振りまいて似た現象である雨を降らせようとしました。

https://twitter.com/ag3nkyoto/status/483104839430189056?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E483104839430189056%7Ctwgr%5Eb044c620917d426ea01837af87bab168e2faabdd%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fpublish.twitter.com%2F%3Fquery%3Dhttps3A2F2Ftwitter.com2Fag3nkyoto2Fstatus2F483104839430189056widget%3DTweet

京都の貴船神社は雨乞いの神様を崇拝しておあり、拝殿の前には一度も枯れたことがない神水があるそう!

龍神様の社で雨乞い

龍神様は水をあやつることができる神様です。お社を複数人で方法です。
[龍神様が写った写真は見て良い?]神様が写った写真は見てはいけない?

近所に龍神様の社がある方は試してみてはいかがでしょうか?

やり方・手順

  • お社の屋根に水をかけながら、時計回りに回ります。
  • 先頭の人が「雨タンポ祝いよう」と大声で唱えます。
  • その大声の後に、他の人は太鼓を叩きながら「ザッコザッコ降って来う」と唱えます。

龍神様の社にこの雨乞いの方法が書いてあったようで、実践してみたら雨が本当に降ったとのことです。

すごいですね!

 雨乞いの儀式をする

材料

  • ロープ 約9.5m
  • お酒 コップ1杯
  • 塩 お皿に1盛
  • 白い着物
  • 直径3mの円をロープで作る
  • お酒と塩をお供えする
  • 全員で空に向かって「情緒のある雨を降らせて下さい」と5分間祈る
  • ロープで囲った円内に、白い着物を着た純潔の17歳の女の子が入り、1曲踊る
    ※この時の曲は何でも良い
  • もう一度、全員で空に向かってお祈りをする

この儀式を行うと、2時間以内に雨が降るようです!

強い雨を希望する時は、供物を増やしたり、40代の方が踊る、透けた着物にする、裸で踊るというようにすると良いそうです…^^;

神様を喜ばせることが大事なようです…笑

スポンサーリンク

火をたく

山頂で火をたいて、カネや太鼓を叩いたり笛を鳴らして大騒ぎをします。

日本の広い地域で知られている方法です。

火を焚いて大騒ぎをするというのは、もしかしたら通報されてしまうかもしれないですね…

山の許可を取って、火に注意する必要がありそうです。

当日、雨男・雨女に参加してもらう

いつもは雨男、雨女は嫌煙されがちですが…雨を降らしたい日は心強くてありがたい存在ですね!

協力してもらいましょう!

ただし、雨が降っても・降らなくてもちゃんと遊びましょう!

カエル・ヘビ・カメなどに祈る

カエルやヘビ、カメは雨と関わりが深い生物とされています。
カエルを待ち受けにする効果とは?縁起が良いと言われる理由も解説

捕まえて、お祈りすると良いかも知れません

ヘビは捕まえるのは危険ですね…

ペットとしてヘビを飼っている友人に協力してもらうのはどうでしょうか!

神社など神様の前で神様を怒らせて雨を降らす

神様を冒涜するような失礼なことを行い、神様を怒らせて雨を降らそうとしました。

例えば、神聖な川を汚したり、地蔵を逆さに吊るして川に入れて叩いたり、神社にいたずらしたりする地域もあるようです。

うーん…暴力的な方法なので、できるだけ避けたいですね…^^;

スポンサーリンク

【雨乞いのやり方・方法】家にあるもの簡単にできるおまじない編

てるてる坊主を逆にする

てるてる坊主は、晴れになるように吊るすものですが、これを逆にすると雨が降ると言われています。
てるてる坊主のやってはいけない作り方!都市伝説が怖いって本当?

ポイント

  • てるてる坊主は、普段は白いティッシュなどで作りますが、黒い生地で作るようにしましょう。
  • てるてる坊主は、通常、願いが叶うまでは左目を書きませんが、逆にしたいので両眼書くようにしましょう。
  • てるてる坊主を、逆さに吊るすようにしましょう。

【関連記事】
てるてる坊主を逆さま吊りにすると雨が降る?効果と逆さにならない作り方も

コップと水でできる簡単な方法

材料

  • コップに水をいれて両手で持ちます。
  • 西の方角に向かって、「アメーアメー」と3回叫びます。

紫陽花の画像を

紫陽花はとても雨を必要とする植物なので、雨を引き寄せることができるようです。

自分で撮影した画像を使ったほうが効果が強まるようです。

おまじないを行った次の日に効果が出るとされています!

材料

  • クリアに映った紫陽花の画像。
  • LINEアプリ
  • 雨が降ってほしい日の前日に行う
  • 紫陽花の画像を3秒間じっと見つめる
  • 「この紫陽花が雨を欲しています。恵みの雨を降らせてください」と唱える
  • その紫陽花の画像をLINEのヘッダーに設定する
  • LINEのヘッダーに設定した状態の画像を、3秒間見つめる
  • 就寝前に「明日の雨を楽しみにしています」と唱える
  • おまじないを行ってから2日目にLINEで設定した画像を元に戻す

【ポイント】
おまじないを行っていることは秘密にしましょう。他の人に知られてしまうと無効果となってしまいます。

スポンサーリンク

手帳にかたつむりを書く

手帳に、カタツムリと傘を雨を降らしたい日付の所に描いて雨を降らせる方法です。

材料

  • 手帳
    見開きで一ヶ月分のカレンダーが書いてあり、絵をかける日付のマスがあるもの。
    普段から使っているもののほうが、効果が高いようです。
  • 黒ペン
  • 青ペン
  • 赤ペン
  • 緑ペン
  • 「恵みの雨を、この日に私にお与えください」と唱える
  • 黒ペンでカタツムリの絵を描く
  • 青ペンで、カタツムリの上に傘を描く
    雨を降らしたい時間帯の希望がある場合は、絵の右上に24時間表記で時間を書き込みます。
    (例えば、「10:00〜12:00」など)
  • 手帳はバックに入れて持ち歩く

【ポイント】
絵が苦手な方でも大丈夫です、心を込めて書くことが大事です。

もっと強力なおまじないにしたい場合はこちらを試してみてください!

  • 雨が降ってほしい数日前におまじないを行う
  • 雨が降ってほしい日まで、毎日夜0時にカタツムリと傘のイラストを指でなぞる
  • その後…希望通りに雨が降った場合は、手帳に描いた絵を、赤ペンでハートマークでぐるっと囲む

感謝の気持ちを伝えることによって、次回のおまじないの際にも力を貸してくれるようになります。

もし、おまじないの効果がなかった場合は、緑ペンで手帳に描いた絵の左下に「またね」と小さく書くようにします。

これにより、次回は力を貸してくれるようになります。

雨を降らせるおまじないも別記事でご紹介☆

関連記事でも雨乞い、雨を降らせるおまじないを紹介しています!^^

雨乞いよりも当たる!おすすめをご紹介☆

現在テレビで評判の、占い師の方に電話で占ってもらえるサービスです☆

最初に2400円分無料で通話できるので、試しに話されてみてください^^

特に恋人や復縁に強いサイトなので、恋愛系で悩んでる人にもピッタリです☆

僕も占ってもらったことがあるのですが、マジで当たります!!

未来が解れば悪い時は先に対策できるので、非常におすすめです^^

↓詳細はこちら↓
公式サイト→カリス

雨乞いが成功した時の楽天のおすすめグッズをご紹介☆

では、実際に雨が降ったときに、雨を楽しむことができるおすすめのグッズを紹介します!^^

逆さに開く傘

開閉が普通の傘と逆の傘です!

内側に閉じることができるので、雨のしずくが車内等が濡れません☆

持ち手もCの形になっていて、荷物が多いときでも使いやすい!

おしゃれで機能的な万能ポンチョ

キッズ用の大き目ポンチョです!

大きいから、外でも動きまくって遊べます☆

シューズカバー

シューズカバーを携帯しておけば、歩きづらい長靴を履いていかなくても安心です!

雨乞いの効果が出るまで時間がかかることがあるので、家出る時にまだ晴れていたらこちらを持っていきましょう!

スポンサーリンク

 【まとめ】雨乞いのやり方・仕方はたくさん!

雨乞いの方法をたくさん紹介しました。

昔から伝わる儀式のようなものや、簡単にできるものもありましたね。

科学的根拠があるわけではないですが、昔から伝わる伝統文化などは、継承していきたいものです。

雨が降ってほしい!と思う方はぜひ試してみてください!

【関連記事】

-生活お役立ち・雑学
-,