お祭りに甚平で行こうかと思うんだけど、靴ってどうしたら良いのかしら?
彼氏とお揃いで買ったんだけど、彼も何を履けば良いのか分からないって..
甚平は気軽に着れる上に、お祭りの雰囲気にぴったりなので良いですよね!
しかし、甚平に合う履き物を買い忘れて困ってる方も多いようです。
本記事では、男女別で甚平に合う靴を紹介していますので安心してください!
この記事でわかること
- 【男性編】甚平に合う靴
- 【女性編】甚平に合う靴
スポンサーリンク
もくじ
甚平に合う靴は、下駄?サンダル?クロックス?【男性(メンズ)編】
男子の甚平は色が渋めのものや柄物が多いので、意外と履物には悩みますよね。
代表的なものとしては、下駄やサンダルですが、最近ではクロックスを履くという人も増えているみたいです。
やはり甚平は和服なので、下駄や和テイストのサンダルなどが良いようにも思います。
決まりはないので何を履いても良いとは思いますが、いろいろと意見は分かれそうです。
男性の甚平に合う靴1:下駄
やはり和服の甚平に合う履物と聞かれれば、下駄だと思います。
いろいろな履物がありますが、下駄が甚平には一番合っているのではないでしょうか?
ちなみに下駄というのは歯が2本で鼻緒を通す穴が3つあり、木で作られているものを指すそうです。
下駄は普段から履いていない人の方が多いと思いますので、当日張り切って下駄をはいたものの足が痛くて楽しめなかったなんてことになりかねません。
なので、下駄をあまり履いたことのない人は事前に鼻緒の部分をもんで柔らかくしておいた方が良いと思います。
そうすれば足の指の間が痛くて歩けないということは多少防げると思います。
歩くたびにカラコロと音がする下駄は、甚平と相まって雰囲気も抜群なので、夏のこの季節、甚平と一緒に下駄を一度は挑戦してみたいですね。
これなら鼻緒で素材も柔らかいため、長時間履いても安心です!
男子の甚平に合う靴2:草履・雪駄
草履や雪駄も和服には合いますし、下駄よりもカジュアルなので下駄はちょっと…という方にも草履や雪駄はおすすめです。
ちなみに草履は下駄よりも正装に向いた履物でした。
洋服と靴が日本に入ってくるまでは主流の履物だったみたいです。
形としては底に歯が無く、平らで鼻緒がすげられているもので、ワラや竹皮で作られたものを指すようです。
雪駄の方は草履の一部で語源はせつだ・席駄とのことで、それが変化してせったと呼ばれるようになったようです。
見た目は草履と似ているのですが、大きな違いとしては『裏底に皮が貼られているので、湿気や防水機能に優れている』という部分です。
それとかかとに金具がついているので傷みにくいのが特徴です。
草履や雪駄も歩くときに独特の音があって、これも夏らしさを演出してくれるのでおすすめです。
ジーンズやハーフパンツと合わしてもオシャレなので、使い勝手も良いと思います。
スポンサーリンク
男子の甚平に合う靴3:サンダル
最近では和風テイストのサンダルもたくさんの種類がでてますので、こちらはおすすめです。
普段から履きなれていない下駄で足が痛くなるような心配もありませんし、
甚平の柄によってもいろいろな種類から選べますので、そういう意味でもサンダルはとてもおすすめだと思います。
(下駄や雪駄も和のサンダルですが、ここでは昔ながらのものは下駄や雪駄ということで分けさせていただきます。)
↑こちらはサンダルにも関わらず和風なデザインなので、甚平にも良く合います。
また、お祭りの日だけでなく、普通の私服にも馴染むのでオススメです!
鼻緒部分は布素材で痛くなりにくくなっています。
ただビーチサンダルと聞くと、甚平と合わないような印象もありますが、和風、雪駄や草履風のビーチサンダルがたくさんありますので、そういったものを選べば甚平にもピッタリ合いますし、無理をして足が痛くなることもないと思います。
前が開いたサンダルも最近は和風の物でオシャレなものがたくさんありますので、おすすめです☆
男子の甚平に合う靴4:クロックス
最近では甚平にクロックスというスタイルはとても増えていると思います。
なので、甚平にクロックスでも世の中的には良いのではないかと思います。
ただやはり甚平は和服だと考えいると少し悩みますね。
せっかく和服なのにクロックスではアンバランスになってしまうという意見も多いようですし甚平にクロックスでも大丈夫か?という心配も多いようです。
そもそも甚平自体は部屋で着る服というものなので、それを着て外に出る際には履物は何でもよいのではとも思います。
ただやはり近所のお祭りなどに行くだけなら甚平にクロックスでも全然OKだと思いますが、
少し遠出となると、クロックスではちょっと…と思います。
それとデートとなればなおさらクロックスではオシャレさに欠けると思いまうので、おすすめは出来ないという意見が多いみたいです。
スポンサーリンク
甚平に合う靴は、下駄?サンダル?クロックス?【女性(ウィメンズ)編】
女性の甚平も沢山種類が出ていて、かわいいものからオシャレなものまで幅が広がってきていますよね。
なので女子も甚平を着る人が増えているように思います。
そして男性以上に悩むのが女性の甚平に合わせる靴かもしれませんね。
女性の甚平に合う靴1:下駄
下駄というと着物や浴衣のイメージが強いですが、甚平に下駄もとても合うと思います。
デザインもベーシックな黒に赤という下駄も有りかと思いますが、浴衣よりもカジュアルな甚平では、あまりかっちりした下駄は重苦しくなってしまうかもしれませんし、動きやすい格好ということで甚平を選んでいる場合は、下駄はおすすめ出来ないかもしれません。
男性と同じように履きなれていないと足が痛くなってしまうこともありますので、もし下駄をはくなら準備をした方が良いと思います。
↑↑↑の楽天のアイテムは、足が痛くなりにくくてカジュアルで、かわいい下駄☆
山も登れるピドヒールの原理を応用したお散歩にも適した下駄です!
女性の甚平に合う靴2:草履・雪駄
下駄よりもカジュアルな草履や雪駄は結構おすすめです。浴衣よりもカジュアルな甚平ですから靴も少しカジュアルの方がバランスも良いのではないかと思います。
草履や雪駄は下駄よりも歩きやすいというメリットもありますし、デザインもかわいいデザインが多く、いろいろな柄がある甚平とも合わせやすいと思います。
男性とのデートで、相手の方が甚平に草履や雪駄を履いてくることがわかっているなら女性も草履や雪駄で合わせるといいかもしれません。
草履や雪駄は軽くて履き心地も結構良いので、長い時間歩く場合でも結構大丈夫だと思います。
スポンサーリンク
女性の甚平に合う靴3:サンダル
こちらも男性同様にビーチサンダルタイプはいろいろとデザインも豊富に出ているので、お勧めです。
ビーチサンダルタイプもいろいろ出ていますが、前が開いたタイプも豊富な種類があるので草履や雪駄などと同様に、甚平に合わせたものが選べると思います。
ビーチサンダルタイプは草履や雪駄よりも履きなれたものなので、こちらも長い時間歩いたりする時には良いかもしれません。
女性の場合は、ビーチサンダルや前が開いたタイプのサンダルだけではなくてローヒールのサンダルなどもおすすめです。
このタイプであれば和柄にこだわらなくてもシンプルなカラーを選べば少し大人っぽく合わせることが出来ると思います。
女性の甚平に合う靴4:クロックス
女性もクロックスは定番ですね。
子供はやはり履きやすさと動きやすさを優先するならクロックスは最適かもしれません。
デザインもクロックスはどんどん増えていますので、甚平に合うようなものもあると思います。
ただ見た目という部分ではやはり、甚平なら和風の履物を選びたいなとは思いますね。
スポンサーリンク
【まとめ】甚平に合う靴を選ぶのも重要だが、歩きやすさも大切
甚平に合う靴を男女別でご紹介しました。
やはり甚平に1番合うのは下駄・草履などの和なものです。
しかし、履き慣れていないものを履いて、指の間が痛くなってしまったりするとせっかくのお祭りが楽しめなくなってしまいます。
日本の風物詩の和な雰囲気を味わいつつも、歩きさすさなども考慮して選んでみてください!
【関連記事】