生活お役立ち・雑学

洗濯機のつけおき(置き)のやり方!コースがない時の方法と時間・機能も

みなさん洗濯機のつけおき機能、つかいこなしてますか?
普通の洗いでは落としきれない汚れには洗濯機のつけおきが便利です!
では、洗濯機のつけおきのやり方や、コースがない時はどうすればいいのか?またその効果や機能が気になりますね☆
そのため今回は、洗濯機のつけおき(置き)のやり方!コースがない時の方法と時間・機能、おすすめの通販も紹介します!^^

スポンサーリンク

洗濯機のつけおきのやり方

出典:http://osentaku.lion.co.jp/onayami/20170216/

では、洗濯機のつけおきはどうすればよいのでしょうか?
洗濯機につけおきコースが搭載されているものだととても簡単に
つけおきをすることができます!
また、つけおきコースがない機種の場合は、運転開始後に
一時停止を行うことでつけおきができます。(ちょっとアナログですが・・!)

つけおきコースがある機種のつけおきのやり方

  1. いつも通り洗濯物を入れ、栓を開けて電源を入れます。
  2. コースボタンを押し、コースの中から「つけおき」を選びます。
  3. そのままスタートボタンを押すだけでOKです!
  4. あとは洗濯用洗剤を入れ、ふたをしめます。

つけおきコースでお洗濯をした場合のつけおきの時間は、
お使いの洗濯機の説明書を確認していただくと確実なのですが
工程としては「洗浄予洗い」→「つけおき洗い」→「仕上げ洗い」という流れで
行われているそうですよ〜。

つけおきの時間は設定で変更できるものも多いので、
汚れに合わせて洗濯機のスイッチをオンするだけ!

簡単ですね^^

洗濯機のつけおきコースがない機種のつけおきのやり方

出典:https://lidea.today/articles/164

では、洗濯機につけおきコースがない時はどうすればよいのでしょうか?
説明していきます!

  1. いつも通り洗濯物を入れ、電源を入れます。
  2. 「洗いボタン」を押して、洗い時間を「5分+洗いに設定したい時間」に設定します。
    洗濯物の量や汚れを見て、10分くらいかな?と思ったら、
    それに5分をプラスした15分を設定するという感じですね!
    (上記のつけおきコースがある機種の洗濯機でいう予洗いの工程を
    アナログで設定するイメージです^^!)
  3. スタートボタンを押す。
  4. 洗剤を入れる。
  5. 洗い運転の最初の5分が経過したら、運転を一時停止し、そのままつけおきをします。
  6. つけおきが完了したら、再度スタートを押して洗いに戻します。
  7. そのまま最後まで洗ってOKです!

以上となります!
やはり少しアナログな分手間がかかりますが、
自分で手洗いするよりは楽かなと思いました。笑

スポンサーリンク

洗濯機のつけおきの効果・機能

それでは、洗濯機のつけおきの効果はどういうものなのでしょうか?
参照:https://lidea.today/articles/989?clicktrack=kani_05_articles%2F164

つけおきコースは、汚れのひどいものやニオイのひどい洗い物に対して
効果のある洗い方です!

例えば、子供服の泥汚れや、働いている方でしたらスーツの首元の汚れ、ファンデーションの付着汚れなど、
普通に洗濯をするだけでは落としきれない汚れも、つけおきをすることで
時間が経つことで汚れが水に染み出し、しっかりと洗うことができますよ^^!

忙しいとなかなかできないかもしれませんが、お気に入りのお洋服で
焼肉にいった時なんかは、週末ちょっと頑張ってつけおきにチャレンジするのも
良いのではないでしょうか!?

洗濯機のつけおきのおすすめの時間は?

では洗濯機のつけおきは、一体どれくらいつければ良いのでしょうか?

参照:https://lidea.today/articles/164

では実際につけおきしようと思った時、どれくらいがちょうどいいのでしょうか?
一晩?1日?と長く考えてしまいがちなのですが、実際は30分〜1時間くらいでOKです。
逆に長くつけすぎてしまうと、衣類の色落ちや、
溶け出した汚れが再度衣類に戻ってしまう「再汚染」を起こしてしまう可能性も・・・(がーん)
※最近の洗剤には、再汚染を防止する成分も入っているのでそこまで心配は必要ないようです!

また、つけおきする時は、水よりもお湯の方が効果的
熱湯は生地を痛めてしまうのでNG。(気持ちはわかりますが。笑)
ぬるま湯くらいでも十分効果はありますよ〜^^

つけおき中に汚れで水が黒くなった時は、お水を取り替えてあげると
汚れおちがあがります☆

スポンサーリンク

洗濯の通販のお役立ちグッズのおすすめ

つけおきの知識も深まったところで、お洗濯の強い味方をご紹介します!
便利なグッズでお洗濯ライフを充実させてください〜^^!
洗たく槽クリーナー(500g)【シャボン玉石けん】

安心のしゃぼん玉せっけん!
よく落ちると評判でリピーターも多い商品です^^

シャープ (SHARP) 洗濯機用糸くずフィルター洗濯ネット

洗濯機用のフィルターです。
フィルターだけで売ってるのは便利ですね〜!
うちもそろそろ買い替えどきです・・

洗濯機すっぽりカバー

ベランダに洗濯機を置いている方必見!
汚れ・ホコリから洗濯機を守ってくれます。洗濯機をきれいに長持ちさせたいなら必須です。

ランドリーラック3段

洗濯機の周りの収納にぜひ。
棚の高さも変えられるのでとても便利!

まとめ

つけおきの機能を使えば、より汚れを落とすことができますね!
つけおき機能がない時は、上記の方法でつけおきしましょう☆

スポンサーリンク

-生活お役立ち・雑学
-