健康

瞑想を寝る前にする効果とやり方!動画やおすすめ通販も紹介

瞑想と聞くと、姿勢をキチンと正して、目を閉じて長時間動かないでいる・・・という姿を想像してしまいますよね。マインドフルネスという言葉がよく聞かれるようになりましたが、マインドフルネス=瞑想のようなものでそんなにお堅いものではありません!^^
瞑想には、寝る前にする瞑想もあります! 寝る前の瞑想とはどういったもので、効果はどうなのでしょうか?
そのため今回は、瞑想を寝る前にする効果とやり方!動画やおすすめ通販もご紹介します!^^

スポンサーリンク

瞑想を寝る前にする効果やメリット

出典:http://fuminners.jp/newsranking/3945/

それでは寝る前に瞑想をすることで、どんな効果が得られるのでしょうか?

寝る前は深い瞑想状態に入りやすい

瞑想は基本的にいつやっても大丈夫!ですが、寝る前に行うことで
より深い瞑想状態に入りやすくなります。
なぜかと言うと、夜の寝る前の時間帯はお風呂に入ったあとで
心も体もリラックスモードになっているからです!
心を落ち着け、瞑想に入る準備ができている状態になっているということですね^^
深い瞑想状態に入ることでより瞑想の効果を実感することもできますし
タイミングとしてはバッチリです^^

睡眠の質があがる

脳は眠っている時も働き続けていることをご存知ですか?
忙しい現代社会では、明日の仕事のことや今日あった嫌なことで
頭がいっぱいになりがちですよね・・・。
「あの時どうすればよかったのか?」「明日の打ち合わせうまくいくかな」など
心の中で反芻していると、脳は眠っている間に無意識に働きかけて答えを探し続けます。
朝起きてもなぜか疲れが取れない時はもしかしたら脳が休めていないのかもしれません。
心は過去や未来のことに囚われてしまいがちですが、
瞑想を取り入れることで、「今」の感情に気づくことができます。
そうすることで睡眠の質もあがりぐっすりと眠りにつくことができます^^

翌朝すっきりと起きることができる

上記の理由から、瞑想を取り入れることで
眠っている間に脳をしっかりと休ませてあげることで
翌朝驚くくらいすっきりと目覚めることができます。
寝覚めが悪い方やいつも二度寝をしてしまう方は
1度瞑想を取り入れてみてはいかがでしょう!^^

感情のコントロールに役立つ

瞑想をすることと感情のコントロールの関連性は
一見よくわからないですよね。
でも、一度瞑想をしてみると心がとても落ち着くことを実感できます。
なぜ感情のコントロールに役立つかというと、
自分でも気づいていない焦りや怒りなどのネガティブな感情を
瞑想をすることで気づき、手放すことができるからです。
忙しない現代の生活では、心を落ち着けて立ち止まることがなかなかできません。
なので負の感情を心に抱えたまま生活を続けることになります。
やがて自律神経を乱し、心や体調の乱れに繋がっていくのです。
時間を見つけて瞑想を生活の中に取り入れることで、
焦りや怒り、悲しみなどのネガティブな感情に気づくことが大切です^^

スポンサーリンク

瞑想を寝る前にするやり方!動画も(瞑想のやり方)

出典:http://kidukilife.net/mindfulness/sleep_mindfulness/

では、寝る前の瞑想はどのように行えばいいのでしょうか?

瞑想・マインドフルネスの基本

基本の瞑想・マインドフルネスのやり方をご紹介します。

  1. ベッドであぐらをかいて目を瞑る
  2. 頭・顔の中心・首・背中が一直線になるように背筋を伸ばす
  3. お腹の底に空気を入れるイメージで、ゆっくり深呼吸をする
  4. 呼吸することに意識を集中させる
  5. 途中で意識が呼吸からそれてしまうので、それに気づく
  6. 気づいたらその思考を手放し、また意識を呼吸に向ける
  7. 上記を繰り返し

瞑想中、私は必ずと言っていいほど意識が呼吸から思考に移ってしまうので、覚悟してください!笑
自分の感情に気づいたら、拒絶するでもなく呼吸に意識をもっていくことがコツです^^

動画も見てみてください↓↓↓


出典:https://www.youtube.com/watch?v=bG4ZHHoxjRM

寝ながらやってもOK!

瞑想はあぐらをかいてやっているイメージが強いですが
寝ながらやってもOKです!
横になった瞬間、寝てしまう!という方には向いていないかもしれないのですが
5分や10分でも瞑想をした時間があり、寝落ちしてしまった場合は大丈夫です。
大事なのは継続することです^^!

瞑想をもっと知るための通販のおすすめは?

世界のエリートがやっている最高の休息法 脳科学×瞑想で集中力が高まる

世界中の成功者がやっている“気づき”のトレーニングで動じない心を手に入れる!
初心者でも次々ページをめくりたくなる内容です^^

脳には脳の休ませ方がある!科学に基づいた脳の休ませ方を物語形式でまとめた話題書です。
冒頭にマインドフルネスのやり方が書かれており実践しやすいです^^

始めよう瞑想

瞑想に関わるひとつひとつの事柄を丁寧で論理的に書いてくれており、初めての方でもわかりやすいです!

まとめ

最近疲れがとれない、夜になるとネガティブになってしまうなど、心も体もお疲れ気味で悩んでいる方にはゆる〜く始められる寝る前の瞑想がおすすめですよ!^^

スポンサーリンク

-健康
-