生活お役立ち・雑学

マフラーはいつからつける?目安となる気温は何度、何月なのか解説!

涼しくなってきたからマフラーをクローゼットから出してきたんだけど、

まだマフラーをするのは早いかしら?

確かに、マフラーをし始めるタイミングは少し困りますよね。

本記事で例年の気温を参考に、いつからマフラーをして良いのか解説していきます!

この記事でわかること

  • マフラーをつける目安となる気温
  • 素材別でマフラーの暖かさの違い
  • マフラーを組み合わせたおしゃれコーデ

スポンサーリンク

【マフラーはいつからつける?】目安となる気温・何月頃からか

マフラーをし始める気温の目安は何度か

秋は最高、最低気温の温度さが激しい季節です。

朝夕の通勤通学の時間と、日中でかける場合とでは服装も違っていたりします。

何月というより、気温の方が目安になるでしょう。

いろいろな意見があるようですが、だいたいにおいて、最高気温は13℃以下、最低気温が一桁になるくらいが妥当なところでしょう。

寒いと感じるのは個人差がありますので、このくらいの気温にならなくても寒すぎたら迷わずマフラーで防寒しましょう!

何月からマフラーはしていいのか

上で最高気温が最高気温は13℃以下、最低気温が一桁と紹介しましたが、それはいつ頃なのか解説します。

気象庁のデータによると2021年の場合、11月下旬ごろからこの気温になります

そのため、11下旬くらいなったらマフラーをしていても変に思われることはありません!

が、地方によって様々で、寒い地域では10月の末からマフラーを使っている場合もあるようです。

もちろん寒かったら早めに付けていってもOKですし、暑かったらとればいいので温度管理はしやすいですね☆

【素材別】マフラーの暖かさの違い

ウール

マフラーのほとんどの素材がウールです。

羊毛はクリンプといわれるカールした毛で、一本一本が絡み合い毛の間に空気を含む空間を作るので、それが暖かさを作ります。

空気の層は暖かさを逃がさない断熱効果があるのです。

カシミヤ

カシミヤヤギの毛から作られています。

軽さ、暖かさ、着心地すべて抜群です。

寒さに強い荒毛の下に生えている柔毛だけを使用しているので、少ししか取れないのと、手間がかかる分お値段が割高になります。

光沢があり肌触りも柔らかです。

スポンサーリンク

アルパカ

ご存じラクダ科のアルパカの毛。

カシミヤと同じように暖かさ、軽量、肌すべて互角です。

カシミヤより毛が太いので、丈夫というところが特徴。

帽子やニットに使われることが多いようです。

アンゴラ

カシミヤ、アルパカと並んで、三大高品質だけあって、他にひけをとらない暖かさ。

アンゴラウサギの毛から作られたものです。

毛の長ーいウサギですが、

羊さんの毛とは正反対で、くりんぷがかかっていません。

なので、ウールやシルクと合わせて作られていることが多いそうです。

非常になめらかな肌触りが特徴です。

モヘア

アンゴラヤギというヤギの毛です。

アンゴラウサギは、このアンゴラヤギのように白くて長い毛が似ているところからつけられた名前だとか。

非常に光沢のある素材で、空気をたくさん含むことができるため、ウールの倍暖かいそうです。

シルク

繊維の女王シルクです。

吸水性、放湿性が抜群。

綿の1.5倍もあります。

冬だけではなく一年通して使えます。

冬は暖かく、夏はさらさら。

タンパク質からできているので、人の肌に近く、アレルギー体質の人でも安心して使用することができます。

アクリル

やはりお値段が魅力の化学繊維。

とても弾力性がありふっくらとしています。

ウールに似た太い繊維で作られているので、とても暖かです。

水に強い、ということは洗濯に強い。虫にも強い。

ただ吸水性が天然素材よりも劣るので、汗ばんだりすると、べたつきやすい感はあります。

毛玉ができやすく、静電気も起こりやすのが難ではあります。

コットン

毛のちくちくするのが苦手だったり、アレルギーがある人は

綿のマフラーでも十分暖かいと思います。

目が詰まっているものならば保温性もありますから。

要は、首元をあっためればいいわけです。

スポンサーリンク

マフラーで何故、首を暖めるといいの?

綿でもなんでも首を暖めればいい。それは何故なのでしょうか。

首には、皮膚の表面に近いところに、大きな動脈が通っています。

首を暖めることによって、血液も暖められます。

その血液が全身にまわって熱を体中に伝えるのです。だから暖かい!

反対に首が冷えると、冷えた血液が体中に広がることになります。

そうすると、寒いだけではなく、体全体に影響を及ぼすことに。

自律神経が乱れたり、血行不良になったり。

ウィルスと戦う白血球が届きにくくなるということは、風邪や他の病気の原因にもなってしまうということです。

ですから首を暖めるということは、とても大切なことであるのです。

寒い時首をすくめてしまうのは、無意識に首を守っているのかもしれませんね。

ですから、考えようによっては、寒い時期、コートを着なくても首だけ暖めるというのも一つの防寒対策になるということです。

分厚いコートを着ていても、首元が開いているものより、マフラー一枚巻くだけで、暖かく感じるものですから。

制服なんかはけっこう薄いですけど、コートを着なくてもマフラーを巻くだけで暖かかったものですものね。

マフラーはいつまでつける?

3月いっぱいまでというところが妥当なようです。

真冬というイメージの強いマフラーですが、上記のように首元を暖めるという役目を考えると、分厚いコートを着るまでもない日などに、軽めに使うというのもいいですね。

春っぽい色や素材で調節すると良いでしょう。

スポンサーリンク

マフラーの気温・時期にあわせたおすすめの服装を紹介☆

トレンチコート

出典:http://xn--zck3adi4kpbxc7d3858d8zc.jp/8852.html

トレンチコートは固いイメージになりがちですし、前を開けて着るか、きっちり閉じて着るかによっても印象は違ってきます。
トレンチコートの時期や季節はいつからいつまで?気温は何度か、迷った時の判断基準も

気温に合わせて開けたり、マフラーを使ったりしましょう☆

チェスターコート

出典:http://wear.jp/studious2ndendo/2824971/

チェスターコートは中にあんまり分厚いものは着れませんよね。
チェスターコートは身長が低い・低身長でも似合う?似合わせる方法!

モコモコピチピチになって、せっかくのコートの型がくずれてしまう。

特にビジネス使用だと、おじさんぽくなりがち。

中はすっきりベストなんかでおさめて、マフラーで工夫しておしゃれに。

ライダースジャケット

出典:http://cdn9.lbstatic.nu/files/looks/medium/2012/12/04/2689676_w1.2.1.jpg?1354633221

ライダースジャケットの着こなし方ってけっこうむずかしいし

ワンパターンになりがちで、けっこうハードなイメージ。

でも、マフラーによって柔らかさが出ます。

素材や色や巻き型で、いい感じのアクセントになって甘さも出せます。

モッズコート


出典:http://www.apalog.com/pleindevie/monthly/201111/

渋い色合いが多いモッズコート。

だからこそのマフラーが引き立ちます。

白っぽい組み合わせのマフラーがエレガントな感じ。

優しいイメージが作られています。

スポンサーリンク

ダウンコート

出典:https://fashion-basics.com/mens-muffler-2012

ダウンジャケットにマフラーはボリュームありすぎになりがちです。
「ダウンは気温何度から着て良い?」コートを着れるのは何月か解説!

だからといって、薄手で控えめなマフラーにすると、逆に貧弱な感じに。

逆にボリュームのあるマフラーで、おもいっきり上半身にボリュームを

もたせて、下半身をすっきりとさせる方が良い感じです。

着物


出典:http://youduki.exblog.jp/17151855/

意外とマフラーが似合うのが着物です。着物にはストールのイメージが強いと思うのですが、ストールはどちらかというと羽織る感じなので、それほど強い防寒にはなりませんね。
浴衣と着物の違いは?見た目、季節や用途、帯・履き物・素材が違う

マフラーはどんな素材でも、どんな巻き型でも不思議と合う。

着物は基本的に柄オン柄がOKのものですから、写真のようにシンプルな無地だと

締まった感じになりますし、また柄を合わせてもカワイイ感じです。

ロングマフラー

出典:http://cure1150-beautifully-revitalizing.info/280.html

ほとんど服の一部になってる迫力のロングマフラー。

ボトムを黒系でまとめてすっきりさせているので、

トップの迫力が逆にかわいい感じになっています。

マフラーを主役にすることのできるロングマフラーの魅力です。

マフラーの楽天の人気商品を紹介

カシミヤ 100%のマフラー

色が豊富なカシミヤのマフラー。

正真正銘のカシミヤであることをしっかりと説明してくれています。

28種類もカラーがあるので、あなたが気にいるものがあること間違いなし!

大判ストール マフラー

大判なので、いろんな使い道ができそうです。

チェックの種類も豊富で、学生から幅広い年齢層にまで対応できそう。

マフラーとストールって何が違うんだっけ?

  • ストールは、女性用の肩掛けです。
  • マフラーは、首を包む防寒具です。

ヴィヴィアンウエストウッド マフラー

イギリスブランド「ヴィヴィアンウエストウッド」のマフラー。

押さえた色の展開がシック。プレゼントに最適。

スポンサーリンク

【まとめ】マフラーは11月ごろから、最高気温13度くらいを目安に!

マフラーは何月くらいからして良いのか、昨年の気温などを参考に解説しました。

涼しくなってきてマフラーをし始めたけど、周りに誰もしてる人が居なかったら恥ずかしいですよね。

ただ、寒さの感じ方は人それぞれなので、寒くて仕方なかったら迷わずマフラーで防寒しましょう。

では、マフラーを活用して今年の冬も乗り切りましょう!

-生活お役立ち・雑学
-