イベント

【栗拾い!大阪のおすすめ8選】能勢・箕面を中心に口コミも紹介!

栗拾いに行きたいんだけど、大阪に栗拾いできる場所ってあるのかしら?

大阪は栗拾いできるおすすめスポットがたくさんあります!

この記事でわかること

  • 大阪で栗拾いができる場所
  • 持ち物
  • 服装

スポンサーリンク

【大阪】栗拾いができるオススメスポット~2022年~

【大阪の栗拾いスポット】箕面市:中政園(なかまさえん)

大阪府の北エリア、箕面市に位置する栗拾いスポットです。

農園のカゴ一杯分の約1kgのお土産がもれなくお持ち帰りできます!

他にもしいたけ刈りやゆず採りなど、さまざまな体験ができる農園になっています。

電話での予約にて、食事と合わせたお得な体験コースを組むこともできます。

平日は3日前までに4名以上で予約が必要です。

令和3年は、9月15日~11月3日が栗拾いを実施していました。

年によって実施時期が異なるので、ホームページなどを確認して予約しましょう。

まずは電話にて問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?

営業時間10~16時
休園日不定休(要問合せ)
料金入園料込み1700円
ホームページhttp://www.nakamasaen.com/
住所大阪府箕面市下止々呂美10819
アクセス阪急池田駅→バス23分、バス停:下止々呂美下車、徒歩10分
駐車場30台あり
連絡先072-739-0895

【大阪の栗拾いスポット】堺市:観光農園 南楽園

https://twitter.com/yomogi416/status/916846295855202304?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E916846295855202304%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fpublish.twitter.com%2F%3Fquery%3Dhttps3A2F2Ftwitter.com2Fyomogi4162Fstatus2F916846295855202304widget%3DTweet

堺市に位置する栗拾いスポットです。

拾った分の栗は定量お土産として、決まった量を持ち帰ることが可能です。それ以上の持ち帰りは100g単位でのお買上げになります。

栗拾いの他のレジャー施設として、洞窟喫茶、釣り池、ミニフィールドアスレチック、 バーベキュー場などがあります。

営業時間10~16時
休園日火曜(祝日の場合は翌日)
料金1人500円(別途入園料有り 大人900円、小人700円、幼児500円)
ホームページhttp://nanrakuen.jp/
住所大阪府堺市南区別所1457
アクセス泉北高速鉄道栂・美木多駅→バス15分、バス停:別所南下車、徒歩10分
駐車場300台あり(500円)
連絡先072-298-5037
その他道具(火バサミ・バケツ)の無料貸し出しあり。

【大阪の栗拾いスポット】富田林市:やまびこ園

富田林市の栗拾いスポットです。

大人のみ、お土産として500gの栗がついてきます。拾った栗は100g当り100円で購入することも可能です。

また、拾った栗はその場ですぐに焼き栗にして食べることもできます。

料金は800円で、道具はすべて貸出です。

要予約ですが、バーベキューなども一緒に楽しめます!^^

営業時間10:00~16:00(15:00受付終了)
開園時期9月中旬~10月上旬
休園日無休
料金大人1050円、小・幼児450円人
ホームページhttp://www.yamabikoen.com/
住所大阪府富田林市伏見堂928-1
アクセス近鉄富田林駅→4番乗り場金剛バス20分、バス停:蒲下車、無料送迎車3分
駐車場150台あり
連絡先0721-34-5590

スポンサーリンク

【大阪の栗拾いスポット】富田林市:城山オレンヂ園

https://twitter.com/FiidDMQQhOO8UxJ/status/1439921968933847042?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1439921968933847042%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fpublish.twitter.com%2F%3Fquery%3Dhttps3A2F2Ftwitter.com2FFiidDMQQhOO8UxJ2Fstatus2F1439921968933847042widget%3DTweet

こちらも富田林市の栗拾いスポットです!おみやげカゴを1カゴ600円にて販売しており、購入したカゴのぶんだけ拾った栗をお持ち帰りできます。

併設されているみかん園の入園料金でアスレチックや土手すべりなどの遊具が利用できます!

さらに追加料金で、ザリガニ釣りや釣り堀、パターゴルフやフィールドエアガンなどのアトラクションも用意されていますので、家族で1日楽しめそうです^^

平日は栗の状況にて中止になる可能性があります。

さらに、栗の状況によっては午前中で受付が終了することも。

営業時間10~16時
開園時期9月下旬~10月中旬
休園日期間中無休(悪天候の場合、休みあり)
料金入園料として大人500円、小人300円、幼児200円
ホームページhttp://yamano-oyaji.com/taste-hunt/kuri/
住所大阪府富田林市伏見堂1003
アクセス近鉄汐ノ宮駅→徒歩30分(ハイキングコース)
駐車場100台あり
連絡先0721-35-6943
カゴ、ハサミは貸出。予約不可。

【大阪の栗拾いスポット】柏原市:夕日の丘観光農場

柏原市の自然豊かな栗拾いスポットです。入園料で、お土産が500gついてきます。

栗拾いのほか、タイミングが良ければぶどう狩りやみかん狩り、さつまいも掘りなども体験できます。

また、道具を持っていけばバーベキューもできますし、ザリガニ釣りや虫とりなども楽しむことができます。

家族でゆったりと自然の中で過ごすには良いスポットですね!

営業時間9~16時
開園時期9月下旬~10月中旬(要問合せ)
休園日期間中不定休
料金30分収穫体験料金1人1000円
ホームページhttps://www.hansinkan.com/area/yuuhinookafarm.html
住所大阪府柏原市雁多尾畑4433-3
アクセスJR高井田駅→徒歩45分(無料送迎あり、要予約)
駐車場50台あり
連絡先090-6204-5523

【大阪の栗拾いスポット】豊能郡:栗栖山栗園錦亭

大阪府でも北の兵庫との県境にある豊能郡の栗拾いスポットです。

栗拾いは料理旅館の錦亭での予約になります。

また、別途料金で松茸狩りが体験できるほか、栗めし定食や栗めし付きのバーベキューも楽しむことができます!

営業時間10:00~15:00
開園時期9月15日~11月3日
休園日期間中無休
料金1600円(みやげ付)
ホームページhttps://osaka-info.jp/spot/nishikitei-kurisuyama-chestnut-orchard/
住所大阪府豊能郡能勢町栗栖55
アクセス能勢電鉄妙見線山下駅から阪急バス能勢行きで20分、山辺口下車すぐ
駐車場25台あり
連絡先072-734-0028

栗の種類は「銀寄」と呼ばれるもので、大粒で甘味が強く、能勢の名産品です!

スポンサーリンク

【大阪の栗拾いスポット】豊能郡:水越栗園

こちらも豊能郡の栗拾いスポットです。

お土産が1kgついてきます。

水越栗園では、観光客の入る場所を毎日ずらしています。

そのため、いつ行っても自然に落ちた栗を拾うことができます。

営業時間9:00~日没まで
開園時期9月上旬~10月下旬
休園日期間中無休
料金栗拾い=1500円 団体料金大人1200円、小学生以下600円
ホームページhttps://osaka-info.jp/spot/mizukoshi-kuri-en-chestnut-orchard/
住所大阪府豊能郡能勢町片山104
アクセス能勢電鉄妙見線山下駅から阪急バス能勢方面行きで20分、赤馬下車、徒歩5分
駐車場30台あり
連絡先072-734-0863

【大阪の栗拾いスポット】豊能郡:観光農業さかえ農園

豊能郡の栗拾いスポットです。

情報が少ないので、電話での問い合わせが必須かと思われます!

営業時間10:00~17:00
開園時期9/20~10/30
休園日開園期間中は無休
料金大人700円・小人500円
ホームページhttps://www.jalan.net/kankou/spt_27321cb3510119342/
住所大阪府豊能郡豊能町切畑1298
アクセス「池田駅」から阪急バス「牧」行きに乗り換え「余野」下車 
「忍頂寺」行きに乗り換えて「大円」下車徒歩6分
駐車場50台あり
連絡先072-739-0452

【栗拾い】持ち物・服装には気をつけるべし

持っていくと良いもの

  • 虫除けスプレー
  • 日焼け止め
  • ピンセット
  • トング
  • カゴ

虫除けスプレー

農園は、虫が飛んでいたり、木から虫が落ちてくることもあります。

そのため、虫除けスプレーは必須アイテムでしょう。

日焼け止め

夏も終わった頃とはいえ、紫外線がまだ強い時期でもあります。

そのため、日焼け止めグッズを持っていきましょう。

上で虫除けを紹介していますが、この日焼け止めは、虫除け効果もあるのでこれ1本で対策できます

ピンセット

栗のトゲが刺さって、指では抜きづらいことがあります。

そのため、念の為持っていくと安心です。

トング・カゴ

貸出をしてくれている農園がほとんどですが、まれに持参しないといけないところがあります。

ホームページなどをよく確認して貸出があるかチェックしましょう。

服装

  • 帽子
  • 軍手
  • 長ズボン
  • 長袖

帽子

地面に落ちている栗をずっと探しているので、首の後ろ側が特に日焼けしやすいです。

そのため、頭だけでなく首の後ろ側もガードしてくれる帽子を持っていくと良いです。

長袖・長ズボン

極力肌の露出は減らしたほうが良いです。

なぜなら、日焼け対策・虫対策をするためです。

夏も終わったとはいえ、農園は日当たりの良い場所にありますから、紫外線は強いです。

虫も結構飛んでいるので、露出が多いと栗拾いを終えたらあちらこちら刺されていることにもなりかねません。

軍手

栗のトゲを剥くときに軍手は必須アイテムです。

ただ、必須なだけあって農園で販売していたり、無料でくれたりするところもあります。

そのため、事前にホームページをチェックしておきましょう。

スポンサーリンク

関西の栗拾いのスポットを別記事にまとめています↓↓↓

【まとめ】大阪の栗拾いスポットはたくさんある!

大阪の栗拾いができる場所を紹介してきました。

栗専門のところもあれば、栗以外にもバーベキューなど他のことも楽しめる施設も多かったですね。

施設によって、用意してあるもの・時期・予約の必要性などが異なるので、よくチェックしてください!

では、楽しく栗拾いをして、美味しく頂いてください!

-イベント
-