いつも使っている手鏡が割れちゃった!
なんか不吉な予感がするわね...
鏡が割れるとなんだか不吉な予感がしますよね。
しかし、どうやら不吉・幸運どちらの言い伝えもある様です!
この記事でわかること
- 鏡が割れるのは不吉なのか、幸運なのか
- 鏡の正しい処分方法
- 【風水】鏡を置く場所
スポンサーリンク
もくじ
【鏡が割れる意味】不吉or幸運どちらなのか??
鏡が割れるのには、
- 不吉
- 幸運
どちらの説もあります。
人それぞれ、割れた状況などによってもどちらになるか異なりそうです。
そのため、不吉・幸運どちらの説もご紹介します。
不吉だという説
不吉説1:これから7年間不幸になる
先程の解釈とは打って変わって、7年間不幸になる前触れとされる言い伝えもあります。
ただ鏡が割れてしまっただけで7年も不幸になるとは、ちょっと理不尽な感じもしますね。
ちなみにこの説は「seven years bad luck」と、アメリカで言い伝えられているようです。
そもそもなぜ7年なのか、キリのいい1年や10年じゃダメなのか、と思い調べたところ
意外とこの説の歴史は深く、ローマ時代まで遡ります。
ローマ時代の医者、ヒポクラテスの言葉で「魂は7年ごとに生まれ変わる」というものがあります。
ただ、この背景には「鏡は己を映し出すもの」という意味合いがありました。
つまり、自分が映っている状態の鏡を割れることは、不吉なことが起こってしまう前触れかもしれません。
逆にいうと、自分が映っていないときに割れた場合はその限りではありません。
合点がいくようないかないような、にしても7年は長くないかと思う筆者でした。
不吉説2:覗くと顔が歪んでしまう
こちらは日本での考え方です。顔が歪むとは、お化粧などに鏡を使う女性の天敵ですよね。
昔、鏡は嫁入り道具のひとつとして使われていました。それほど重要なものとして扱われていたのです。
そんな女性に警告するようなショッキングなこの説、実は具体的な理由や由来は無いのです。
話が少し代わりますが、「夜に爪を切ると蛇が出る」という言い伝えをご存知でしょうか。
夜に爪切りをしていたら「蛇が出るよ!」なんておばあちゃんに怒られた方もいるのではと思います。
これは、まだ爪切りが無くハサミのようなもので爪を切っていた時代、薄暗い中で爪切りすると
手元が狂って間違って足を傷つけてしまう人が多かったそうで、そこから子供に
「爪切りは明るい場所ですること。」転じてしつけのために「夜にすると蛇が出る。」
と教えてきたことが由来となっています。この「覗くと顔が歪む」というのも
「割れた鏡で指などを傷つけたら危ない」という古人の教えなのかなと思いを馳せてみました。
幸運だという説
幸運説1:自分の身代わりになった
そもそも、鏡が割れるというものはなんとなく不吉なイメージがつきまといます。
古来からそれは変わらないようで、割れた鏡というのは忌み嫌われるものでした。
その中の一つに、ポジティブな解釈として、
「自分が不幸な目に合うのを、鏡が身代わりになって割れた」というものがございます。
これは風水的な意味もあり、鏡というのは魔除けとして認識されているのが要因です。
魔除けである鏡が割れた、つまり鏡がなければ自分に災いが降り掛かってきたということです。
あなたが最近鏡を割ってしまった、割れているのを見つけたのならもしかしたらその鏡はあなたを庇ってくれたのかもしれませんね。
幸運説2:自分への変化を知らせるためのサイン
- 自分の中で何かが変化しているタイミング
- 人間関係を変わるタイミング
- 人生の節目
鏡が割れるのは、上記のようなタイミングのときとも言われています。
自分の体の不調・人間関係がこじれる予兆を鏡が察知して、あなたに知らせてくれているのかもしれません。
鏡が割れるのは不吉と思われているのは、知らせてくれているのにも関わらず、それに対策せず体が不調になってしまう可能性があります。
自分で気づきづらいことを鏡が知らせてくれているのですから、鏡が割れたときは、自分自身・身の回りの変化に気を配ってみましょう。
スポンサーリンク
結論:鏡が割れるのは、幸運だという説が濃厚
不吉説もご紹介しましたが、どれも古い言い伝えばかりでした。
現代の風水の考えでは、「鏡は災厄から自分の身代わりになってくれた」というのが一般的な考え方です。
上でも触れましたが、鏡は事前にこちらに危険・変化を知らせてくれているのです。
それを不吉に感じてしまった方が不吉説を唱えたのでしょう。
しかし、割れた鏡をそのまま使い続けるのは、風水的にも、使い勝手的にもどちらも良くありません。
鏡が割れた時の正しい処分方法
少しヒビが入っても、まだ使えると思って使い続けてませんか?
鏡というのは上記の通り様々な言い伝えがあり、特に長年愛用していたものほど所有者の魂を映しているというので、何かある前に早めに処分したほうが良いと思います。
今まであなたを守ってきてくれた鏡には感謝に気持ちを持ち、正しくお別れしましょう。
新聞紙に包んで捨てる
新聞紙で包んで自治体の分別に従いゴミに出しましょう。
スピリチュアルな話が続いたと思えば急に現実的な処分方法ですね。
ただしこれは、あまり使い込んでないものを処分するときにオススメの方法で、
長く使ったり特別思い入れのある鏡については下記の方法で丁寧に処分してあげて下さい。
仏壇に供えましょう
長年愛用した鏡は捨てる前に、仏壇に供えて供養してから処分してあげて下さい。
そして、水と線香を供え、これまでの感謝を込めてお祈りしましょう。
その状態で3日間起き、白い布か袋に包んで、さらにできればお清めの塩を入れて捨てて下さい。
少し仰々しい気もしますが、これにはきちんとした理由があります。
前述の通り鏡には様々な言い伝えがあり、日本では主に使用者の魂を映すものと言われています。
それを割れたからといってぞんざいに扱うと、
「映った自分自身の魂にも傷がついてしまう」
という考えがあり、この方法が生まれたのです。
3日という期間も、仏教ではモノに宿ってしまった魂は3日備えれば抜けるという考えに基づいています。
誰かにプレゼントしてもらった鏡、代々受け継がれてきた鏡、誰かの形見の鏡など、
大事なものであればあるほどこのような方法できちんと供養してみては如何でしょうか。
全身鏡は粗大ゴミ
サイズにもよりますが、基本全身鏡は粗大ゴミになります。
50cmを超えると、粗大ゴミ扱いになる可能性が高いです。
もし、大きさが微妙で不燃ゴミ・粗大ゴミが悩んだら、自治体・地域のゴミ収集センターに確認してみましょう!
捨てる際、割れた部分はガムテームを貼っておき、尖っている部分は極力隠すようにしてあげると親切ですね。
割れない鏡・破片が飛散するのを防ぐアイテムの紹介!
鏡が割れるのは幸運という説もありますが、割れてしまうとやはり不便ですよね。
捨てるのも手間ですし、何より怪我をする危険性があります。
そのため、割れない鏡をご紹介します。
割れない鏡
- リフェクスミラー・フィルムミラー
- アクリルミラー
- アルミミラー
- ステンレスミラー
- シールミラー
などがあります。
スポンサーリンク
持っている鏡の飛散防止アイテム
飛沫防止フィルム
こちらを貼っておけば、もし鏡が倒れて割れてしまっても、ガラス破片の飛び散りを防止してくれます。
滑り止めシート
全身鏡などは、こちらを敷いておくことで地震の際も滑って倒れてくるのを防止することができます。
【鏡を置く場所】良い例・悪い例を紹介!
風水的にも鏡はかなり重要なアイテムです。
鏡は気の流れをブロックしたり、向きを変えたりできるとされており置く場所を間違えなければかなりの運気アップが見込めるアイテムです!
鏡を置くと良い場所
全身鏡は南に置く
南という方角には美容に関する運気が集まっているそうです。
そこに自分を映して毎日チェックすることで、どんどん理想の自分に近づけるそうです!
ちなみに、鏡が汚れていると逆効果となってしまうのでキレイに保ってくださいね!
ご飯を食べるダイニングに置く
いつもご飯を食べるダイニングに、食事が映るよう鏡を置いてみましょう。
食事というのは豊かさの象徴なので、鏡によってそれが倍増されるんですって!
ひいては、財産を守り裕福になる効果もあるんだとか…
鏡を置くのに悪い場所
玄関の正面
家の中に入ってすぐ目に映る正面に鏡を置くのはNGです。
玄関というのは様々な気の入り口であり、正面に置いてしまうと
自分に取ってよいものも跳ね返してしまうという考えがあります。
玄関に置く場合は、左右どちらかに置きましょう。
また、玄関のドアを背にして右の壁に置くと仕事運アップ、
左側に置くと金運アップの効果があるそうです!
ただし、欲張って両方に飾るのはNGです。合せ鏡になってしまい、
逆に不幸を呼んでしまうことに… 何事もやりすぎは禁物ですね!
寝室
自分が寝ている姿を鏡に映すのは良くないとされています。
鏡には気を吸収する効果があるとされ、寝ている間にどんどん運気を吸い取られてしまうのだとか・・・
また、ご結婚されている方においては夫婦仲にも関わってくるそうです!
最近夫婦生活が上手くいってないなんて方、もしかして寝室に鏡があるのでは?
気にするほどでは無いかも知れませんが、要因は少ない越したほうがいいですよね!
スポンサーリンク
【まとめ】鏡が割れるのは不吉というわけではない!
鏡が割れるのは、不吉なのか・幸運なのかなどについて解説してきました。
鏡が危険を知らせてくれているのを、我々が鏡が災厄を招いていると勘違いしていたのかもしれませんね。
もし鏡が割れてしまたら、自分の身の回りの変化に気を配っていきましょう。
割れた鏡は、「今ままで守ってくれてありがとう」という感謝の気持ちを込めながら正しく処分してください!
【不吉・不幸が続く方への関連記事】