季節の雑学

冬コミの服装は?持ち物や待機列に並ぶ時の防寒対策、注意点も!

そろそろ冬コミの季節!冬コミに参加する場合は、どのような服装をすればいいでしょうか?また、楽しむためにどんなことに注意をして、何を持って行ったら良いのかも気になりますね☆
そのため今回は、冬コミの服装は?持ち物や待機列に並ぶ時の防寒対策、注意点もご紹介します!^^

スポンサーリンク

冬コミの服装の目安は?


出典:https://www.youtube.com/watch?v=PerI21vBR-0

  • 厚手のアウター
  • ニット等の防寒
  • ヒートテックのインナー
  • ヒートテックのももひき
  • 長ズボン
  • 靴下(できれば二枚が可能)
  • 手袋
  • (お好みで)ブランケット、ニット帽、マフラー、マフラー、耳当て

コミケ会場は海沿いなので寒さには要注意

冬コミが行われている東京ビッグサイトは、
海の目の前に建っているため、開場待ちの待機列に海風がモロに当たります

冬コミ毎年12/29~12/31の3日間で行われています。
近年の人ではなんと50万人超え!すごい数ですよね。

ただでさえ冬で寒いのに、
海風まで吹かれるととんでもなく寒さを感じるので、
完全な防寒をしていったほうがいいです。

インナーは長袖で

会場に入ると蒸し暑いからといって、
インナーを半袖などの短い丈で行くと、待ち時間の間にダウンします。

なにせコミケは外で待機している時間も相当長いので、
ほぼ外にいるといっても過言ではないレベルです。
甘く考えることはせず、堅実に長袖のインナーを着ていきましょう。

ヒートテックとフード付きパーカーとダウンコートだけでも、
かなり寒さが違います。

靴下、肌着もしっかりしたものがオススメ

靴下も普段はいているような、
ローカット靴下を履いていったりすると、
足の感覚がなくなるほど冷えます。

ダサい、蒸れるなんてことは言わずに、
できればくるぶしより上まであるような、
厚手の靴下を履いていきましょう

長いパンツを履いていけば、
ダサいと思っていた靴下も隠せるので、
見た目とか気にしないことがポイントです!

ブランケット

待機中に吹きすさぶ海風は、身体を芯から冷やしてきます。
それを防ぐために、ブランケットを持っていくと、
肩から羽織れるのでオススメです!

荷物になりがちなので、
なるべく薄めのものがいいです。
薄くても一枚あるだけで、だいぶ風通しも変わってきます。

カイロ

冬場といえばやっぱりカイロ!
冬コミにも当然持っていった方がいいものの一つです。

貼らないタイプで手を温めて、
貼るタイプをお腹や腰周りに貼り付けていきましょう!

手をふさがないあったかアイテムとして、
特に貼るタイプのカイロは荷物の多くなる冬コミでは重宝します

マスク

会場内は入口以外は締め切られているので、
冬にはやりがちな風邪やインフルエンザなどの菌をもらいやすいです!

忙しくあちこちブースを回る上で邪魔に感じるかもしれませんが、
マスクは風邪予防にはもちろん、顔に直接風や冷たさが当たらないので、
なにもしない無防備な状態に比べてかなり暖かいです!

スポンサーリンク

冬コミの持ち物は?

持っていく荷物を入れるカバン(メイン)

こちらは普段使っているようなおしゃれバッグではなく、
できればトートバッグやショルダーバッグがおすすめです。
あちこちのブースで袋をもらったりするので、両手はすぐにふさがります。

リュックも荷物入れとしてはおすすめなんですが、
商品の受け渡しや精算のときにモタつくので、
メインのバッグとしてはあまりベストとは言えません。

購入した品物を入れるためのカバン(サブ)

先ほど紹介した通り、コミケに行くと両手はすぐにふさがります。

そこで、大きめのエコバッグなんかをメインのバッグに忍ばせておけば、
買った商品をそこに入れられるので、
エコバッグは最低一つは持っていきたいところです。

スマホ用充電バッテリー

これはもう現代人には欠かせないアイテムのひとつです!
コミケのように作者と読者が近いイベントでは、
作者が物販の在庫情報を、逐一SNSに報告していることが多いです。

大事なところで、スマホの充電が切れて物販情報がわからない!
なんてことがないように、ポータブル充電器は絶対持っていきましょう!

スマホ用ストラップ

ストラップは、首から下げられるタイプがオススメです!
ポケットやバッグにしっかりとしまったつもりでも、
人の多いコミケ会場では誰かにぶつかって、
落としてしまうなんてことも多いので、
絶対になくさないように首から下げておきましょう!

大事な時にすぐ確認できるのもポイントです。

買い物用の現金と現金用の財布

出展:http://ur2.link/N8ie

要は、"このお金は買い物していい分!"と"帰りの交通費分"と、
しっかりわけておきましょうということです。

そうしないと、あれも欲しいこれも欲しいで買ってしまって、
帰りの交通費まで使いこんじゃった!なんてことになったら悲惨です。

自制が利かないタイプの人には、
2つお財布を持っていくことをオススメします。

配置図とチェックリスト

これを忘れると、大切な1分1秒を無駄にしかねません。
配置図とは、どのブースが会場内のどこにあるのかを書いてある地図のようなものです。

お気に入りのブースに行きたいのに、
誰に聞けばいいのかもわからないし、どこにあるのかもわからない!
なんてまごまごしている間に売り切れ…というのは、避けましょう!

カタログなんてのも存在しますが、
重たくてかさばるので、行きたいブースだけをピックアップした
チェックリストにして持っていくといいです。

手軽に食べられる保存食

コミケでは容易に飲食ができるような場所ではないので、
少しの休憩中に食べられるような携帯食を持っていくと良いです!

カロリーメイト系はかさばらないし、
美味しい上にある程度の栄養があるのでオススメです。

飲み物

出展:https://www.pakutaso.com/20180258051post-15258.html

携帯食と同じように飲み物も持っていきましょう。
乾燥しているし、動き回るし、人が多くて蒸し暑いので、
こまめに水分補給をしないと冬でも熱中症にかかりますので、
注意が必要です。

クリアケース、クリアファイル

これらは買ったものを保存するのに役立ちます!
クリアケースなら厚手のものでも折れたり汚れたりせず持ち運べるので、
荷物のかさばるコミケにはもってこいです!

クリアファイルも、分類分けしたりするのに便利なので、
何枚か持っていくことをオススメします。

折りたたみ式の小型イス

待機はずっと立ちっぱなしなので、少しでも休憩したいという方にオススメです!
ただ、小型といっても多少かさばる上に若干の重さはあるので、
"休んでいる暇はない!待ち時間も戦いの一つだ!"という方には必要ないかも笑

ひまつぶしの道具

何度も紹介している通り、コミケではひたすらに待ち時間があります。
その間中配置図を見返したりしていても、いつかは飽きが来るでしょう。

 

そんなときのために暇つぶしの道具を持っていくといいです!
スマホでゲームをしてもいいのですが、
いざという時のために充電はとっておきたいところなので、
ポータブルゲームや小説なんかがいい暇つぶしになります。

冬コミでのポイントとなる注意点

出展:https://www.pakutaso.com/20140228049post-3840.html

キャリーバッグはNG

コミケにはたくさんのコスプレイヤーの方がいて、
自分も混ざりたい!という方、注意が必要です。

コミケは3日間で50万人を超える人出があります。
そこにキャリーケースを引っ張っていたら、
誰かに当たったり、バッグにつまずいて転んでしまう人がいたり、
いろいろ危険が伴うので、控えるようにしましょう

クレジットカードは利用不可

どのブースでもクレジットカードでの精算はできないので、
必ず現金を持ち歩くようにしましょう

現金のやりとりになるのでお金は崩していく

コミケでは50円以下の小銭でのやり取りはありませんので、
なるべく100円までのお金をすぐに出せるように崩していきましょう

そうすることで精算もスムーズになり、
後列に迷惑を掛けることもなくなり、
みんながいい気分で買い物をすることができます!

天候をチェックして雨具を用意

出展:https://www.pakutaso.com/20150941260post-6063.html

コミケ会場では傘はNGです!
人がたくさんいるので、目に入ってしまったりして危険なので、
ポンチョタイプのレインコートを持っていきましょう

 

また、レインコートなら小さく折りたためるので、荷物にもなりにくいです!
ただ安すぎるものを選んでしまうと、ずっと雨に打たれていると、
そのうちに水がしみてきてしまうので、ある程度の物を選びましょう。

コミケ内で売っている食べ物は割高なので注意

コミケ会場でも他のイベント同様飲食物は売っていますが、
やはりかなり割高に設定されているので、
余分なところにお金は使わず、自分で用意するようにしましょう。

雨天時にはゴミ袋も有効

雨予報の時には、大きめのごみ袋も重宝します。
買ったものをその袋に入れておけば雨に濡れることなく、
戦利品を綺麗なまま持ち帰ることができます

ちょっと見た目は悪いですが、
雨の日のコミケには有効なアイテムです!

スポンサーリンク

楽天の人気のコミケで使える商品はこちら☆

おたふく サーモアンダーウェア長袖

発熱効果のある特殊レーヨンを用いたアンダーウェア。調湿機能付でムレにくく快適な着心地なのでコミケで動き回っても安心^^1000円を切るコスパでこれは嬉しいですね☆

エコトートバッグ924バッグ

ファスナー付きの大容量エコバッグです。
コミケで買った品物をしっかり持ち帰るために大きめの袋は必須ですよね☆
購入前は折りたたんでおくことで、かさばらない優れものです!

【1年保証】薄くて軽いブランケット!

このブランケットはマイクロファイバーの中でも特に暖かいフランネル生地なので、
薄くても風を通しにくい素材になっています☆
待ち時間には必須です!^^

まとめ+関連記事

冬コミに行くなら、寒さ対策と大荷物対策のどちらも必要です!どちらが欠けても存分に楽しめないので、前日までに準備万端にして臨みましょう!

スポンサーリンク

-季節の雑学
-