毎年ハロウィンのシーズンになると、いたるところで見かけるのがジャック・オー・ランタンです。ハロウィンのお祭りの雰囲気を出してくれる、お馴染みのかぼちゃですね!
しかし、そもそもこのカボチャのジャック・オー・ランタンは、どんな由来でハロウィンで飾られるようになったのか、その起源や意味も気になるところですよね。ジャック・オー・ランタンは、知ってみると驚きのエピソードや豆知識がありました!
そこで今回は、ハロウィンのジャック・オー・ランタンの由来・起源・意味!通販のおすすめもご紹介していきます!^^
そこで今回は、ハロウィンのジャック・オー・ランタンの由来・起源・意味!通販のおすすめもご紹介していきます!^^
スポンサーリンク
もくじ
ハロウィンのかぼちゃを使う由来・意味・起源は?
出典:http://www.koiwai.co.jp/makiba/dayori/2016/08/post-458.html
まず気になるのが、どうしてカボチャを飾るのか?というところですよね。
別に他の野菜でも良かったはずですし、そこには何かワケがあるはずです。
別に他の野菜でも良かったはずですし、そこには何かワケがあるはずです。
毎年、10月31日のハロウィンの日になると、悪霊がたくさんこの世にやってくると言われています。
悪魔や魔物など、こわーいモノも自分たちが生活している場所にやってきてしまいます。もし捕まったりしたら大変です。あの世に連れて行かれてしまいます^^;
悪魔や魔物など、こわーいモノも自分たちが生活している場所にやってきてしまいます。もし捕まったりしたら大変です。あの世に連れて行かれてしまいます^^;
そこで、ハロウィン発祥の地域では最初、怖い悪霊たちに対する魔除けの意味で、焚き火を炊いたり、仮面をつけていたりしたそうです。また、野菜の「カブ」をくり抜いて中に日のついたロウソクを立てていたりもしました。
カブをくり抜いてランタンにする風習はジャック・オー・ランタンの伝承が元になっています。
カブで作ったランタンも徐々にカボチャに変化していきました。
カブで作ったランタンも徐々にカボチャに変化していきました。
カボチャに変化していったいきさつや理由については後に説明しますが、要するにカボチャには魔除けの意味があったということですね!
それがいつしかハロウィンの雰囲気を出してくれる、なくてはならない存在になっています^^
それがいつしかハロウィンの雰囲気を出してくれる、なくてはならない存在になっています^^
ハロウィンのジャック・オー・ランタンの由来・起源・意味は?
出典:https://xn--fdkc8h2az046ctn3apmy.com/halloween
そんなカボチャをくり抜いたジャック・オー・ランタンの由来はどんなものなのでしょうか?
ジャック・オー・ランタンは、アイルランドに伝わる「提灯持ちのジャック」という意味のお話が元になっています。
そこにはちょっと怖い?でも興味深いエピソードがありました。
ハロウィンの夜に悪魔と取引を交わしたジャック
出典:http://www.irasutoya.com/2017/06/blog-post_978.html
むかしむかし、あるところにジャックという男がいました。彼がこの話の主人公です。
ジャックはずる賢く口が達者で、いつも卑怯なことばかりしていた乱暴者で嘘つきな男でした。
ジャックは鍛冶屋の男でしたが、行いが悪く、遊び呆けていました。
あるハロウィンの夜のことです。ハロウィンは年に一度、あの世とこの世がつながり、悪魔や魔物がやってくる日です。
ジャックがいつものように酒を飲んだくれていたところ、彼は地獄からやってきた悪魔と出会います。
悪魔はジャックの魂を取ろうとしましたが、ずる賢いジャックは、「最後のハロウィンになるのだから、せめて最後の酒を飲ませてくれ」と、悪魔にお金をせびりました。悪魔は、魂を受け渡すのなら良いだろう、と自らコインに変化して酒代を払おうとします。
しかしジャックは、その悪魔が変化したコインを十字架で押さえつけて、自分の財布に閉じ込めてしまいます。悪魔は十字架が大の苦手なので、動けません。困った悪魔は、ジャックに助けてくれと申し出ます。
悪知恵の働いたジャックは、「向こう10年は自分の魂を取らないと約束するなら、逃してやってもいい」と答えます。悪魔は仕方なくその取引に応じ、10年はジャックの魂を取らないと誓いました。そうしてジャックは悪魔を開放し、それからの10年間はジャックも今までと同じように遊びほうけて暮らしました。
そして10年後
出典:http://hukumusume.com/douwa/kisetu/Halloween/html/01.htm
10年後、約束を交わした日になりました。あのときの悪魔は再びジャックの目の前に姿を現します。「あれから10年がたった。さあ、おまえの魂を渡せ」と悪魔はジャックに迫ります。
しかしジャックは、「せめて死ぬ前にりんごが食べたい」と言い、木になっていたりんごを指差し、「あのりんごを取ってくれ」と悪魔に頼みます。悪魔その頼みに応じ、りんごのなっている木に登ります。そのスキにジャックはりんごの木の幹に、持っていたナイフで十字架を彫ったのでした。
悪魔は十字架に怖じ気づいて、りんごの木から降りることができなくなってしまいました。そうなるのを見たジャックは卑怯な取引を持ちかけます。「木から降ろしてやってもいいが、この先、二度と俺の魂を取らないと約束しろ」と。
二度と魂を取らない、と悪魔はジャックに誓い、こうして悪魔は開放され、ジャックは地獄へ行くことはなくなりました。
ジャックが死んだあと
そのあと数十年がたち、ジャックにもとうとう寿命がやってきます。「さあ、地獄へ行くことはないのだから天国へいけるぞ」と思っていたジャックでしたが、なんせ生前には悪事ばかりはたらいていた卑怯者の男です。天国では門前払いを受けてしまいます。
そこで仕方なくジャックは地獄へとやってきました。しかしジャックと取引を交わした悪魔がやってきて、ジャックの魂を取ることはできないと告げます。つまり、地獄へも入れないのです。
どうしようもなくなったジャックは、来た道を引き返そうとしますが、その道は暗く、何も見えません。そこでジャックは悪魔に頼み、地獄の炎を分けてもらいます。
ジャックは道端に転がっていたカブをくり抜いて、悪魔からもらった炎を入れることでランタン代わりにしました。ジャックはこのランタンを手に、いつまでもいつまでも生と死の境目をさまよい続けるのでした。
おしまいおしまい。と、すごく怖い話ですね^^;
やっぱり卑怯者は最後の最後に不幸が身に降り掛かってしまいました。
しかしこのお話の中では、ジャックの持っていたとされるランタンはカブで作ったものです。
では、どうしてカブがカボチャに変わってしまったのでしょうか?
スポンサーリンク
ハロウィンのカブがカボチャに変化した由来は?
出典:https://matome.naver.jp/odai/2141164919053139201/2141165535160896703
カブがカボチャに変化した由来には、ちょっとした歴史があります。
ハロウィーンのジャック・オー・ランタンの伝承が残るアイルランドでは、1800年代にジャガイモの不作が続きました。食べるものがなくなってしまい、困ったアイルランドの住民は、多くの人がアメリカ合衆国に移住します。なんと150万人以上もアメリカに移ったそうです。
大量のアイルランド人がやってきたアメリカでも、ジャック・オー・ランタンの伝承はしだいに伝わっていきます。そうしてハロウィーンの時期になると、魔除けのランタンとしてジャック・オー・ランタンを飾ります。
しかし当時のアメリカではカブという野菜は馴染みがなく、手に入りにくいものでした。そこで大きく広まっていて、手に入りやすいカボチャがカブ代わりに使われるようになったのです。
カボチャは加工もしやすく、くり抜いて顔を作ったときに、カブよりもユーモラスな見た目をしていたことから、徐々にカボチャのジャック・オー・ランタンは浸透していきます。
そのままハロウィーンはアメリカから全世界に広まることになり、カボチャがハロウィーンの代名詞と言ってもいいような存在になりました。
と、これがカブがカボチャに変化した由来です。ジャック・オー・ランタンは悪霊を避ける魔除けとして、今でも玄関に飾られていたりします。死んだ人の魂のシンボルなんですね。
実際には、イギリスのスコットランドなど、伝統的なジャック・オー・ランタンとして、カブをくり抜いたものを使っているそうです。でも、カブで作ったものよりもカボチャのほうがかわいくて良いですね!
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%B3
↑
カブで作ったジャック・オー・ランタンは、見た目が怖すぎます^^;
やっぱりカボチャのジャック・オー・ランタンのほうがキャラクターとしても馴染みがあって親しみが持てます。
有名なところでは、ナイトメアー・ビフォア・クリスマスでは主人公ジャック・スケリントンとして登場していましたね。ふだんは骸骨男ですが、ハロウィンではパンプキン・キングとして活躍します^^
出典:http://moesugi.exblog.jp/16098015/
また、ゲーム「女神転生」シリーズの敵キャラクターとして、「ジャックランタン」が登場しますね。同ゲームでお馴染みのジャックフロストと同じく、敵キャラとしては可愛い見た目です!
スポンサーリンク
ハロウィンをもっと楽しくする通販の人気衣装も紹介☆
ジャラジャラライトが飾りつけの定番!ハロウィン 10連パンプキンパーティライト
ジャック・オー・ランタンがいっぱいの10連ライトです!
これがあるだけで、かなりハロウィン感でますね☆
ライトアップ・ブリンキング・パンプキンランタン 飾り ジャックオランタン カボチャ
やはりハロウィンと言えば、かぼちゃは欠かせません!
そんなに多くなくていい という人には小型タイプのライトのこちらがおすすめ☆
イルミネーション ライト LED 10m 100球 連結可 クリスマスシーズン ハロウィン クリスマスライト
ハロウィン、クリスマス等で使えるライトです!
お値打ちで、どのシーンでも使いやすいです☆
【5点セット!】ハロウィン 衣装 子供 キッズ 子供服 親子コーデ 男の子 女の子
今流行りのミニオンズの衣装セットです☆
親子で着ても可愛いですね!
ハロウィン 衣装 子供ドレス 本格プリンセス衣装!プリンセスなりきりドレス
実は、ハロウィンにディズニープリンスに変身しちゃうお子さんは多いんです!
めっちゃ可愛いですね☆>▽<
めっちゃ可愛いですね☆>▽<
ハロウィンで怖いのはイヤですが(個人的に笑)、こうゆうのなら全然いいですね^^
まとめ
いかがでしたでしょうか。ハロウィーンでは当たり前のように見かけるジャック・オー・ランタンですが、よくよく知ってみると面白い背景があることが分かりますね。自分で作ってみるのも面白いですよ!ジャック・オー・ランタンの醸し出すちょっとホラーな雰囲気の中で、ぜひ次のハロウィーンも楽しんでくださいね^^
スポンサーリンク