ガジェット

ワイヤレスイヤホン・ヘッドホンをテレビで使う方法まとめ!

wireless-1みなさん、こんにちは!ご覧いただきありがとうございます。シゲルです!^^

早速ですが、テレビの音声をワイヤレスで聞けたらいいのになあ~と思ったことはありませんか?

例えば、家族が寝静まった後に一人で映画を見たいとき、少し離れたキッチンで夕食の準備をしながらテレビの音声だけを聞きたいとき等々、
ヘッドホンやイヤホンで音声を聞きたいのに、ケーブルが邪魔だ!ってことありますよね?
そのためこの記事では、

・ワイヤレスイヤホンやヘッドホンはテレビで使えるのか?
・ワイヤレスイヤホンやヘッドホンはテレビで使い方

をご紹介していきます!

スポンサーリンク

テレビで使えるの?

wireless-1

テレビの視聴においても、ワイヤレスイヤホン・ヘッドホンは使えます!

方法としては、
基本的にはテレビから音声を飛ばす送信機トランスミッターと、
これを受信するための対応したイヤホン・ヘッドホンが必要になります。

有線のみ対応のイヤホン・ヘッドホンではダメなのでご注意ください。

方法は3パターンあります。
それぞれにメリット・デメリットがあるので、利用者の用途に合わせて選びましょう。

Bluetooth 無線 赤外線
音質 〇圧縮

Apt-Xなどの高音質かつ遅延の少ないコーデックもある

◎非圧縮

CD並みの音質をそのままヘッドホンへおくる。

「シー」という音が入ってしまう

通信距離 10m程度 10~30m程度 数メートル
遅延 多少のタイムラグがある場合もある ほぼなし タイムラグが短い
商品の入手のしやすさ 現在、メインの方法。
いろいろな価格帯のものがあるので、選べれる。
球数が少ない 一昔前の製品のため入手しずらい

 

テレビで使う方法

ここからは、具体的にワイヤレスイヤホンでテレビを使う方法をご紹介していきます。

少し技術的な説明もありますが、使用用途やメリット・デメリットと合わせて読み進めてもらえれば、より具体的に自分にマッチした方法が見つかると思います。
これからご紹介する方法は、いずれもワイヤレスであるため、テレビ側の音声を送る送信機と、それを受信できるイヤホンが必要になります。

Bluetooth

airpodswireless-iyahon-tsukaikata-juden18

現在、ワイヤレスヘッドホン・イヤホンのメインの方法といっても過言ではないシステムになります。
こちらは、音声データを一旦圧縮したうえで、ヘッドホンに送る方法になります。
手軽さと多くの製品があり、消費者が好みのヘッドホンを選べる半面、音声データが圧縮されるため、音質的には不利といえるかもしれません。
ただし、最近は音声コーデックとしてapt-XやACC、さらにはapt-X HDというものあり、音声の遅延、音質を大きくカバーする製品が増えてきています。

Amazonなどで検索していただけるとわかるように、2,000円程度の比較的安価のものから100,000円を超えるものもあり、製品のラインナップとして、一番充実しているといえると思います。好みのものを探しやすいかもしれません。

【接続方法】

テレビのヘッドホン端子(音声出力端子)とトランスミッターを付属のケーブルで接続
→トランスミッターとヘッドホンの電源を入れる
→イヤホン・ヘッドホンの電源ボタンの長押しでペアリングされる
(詳しいペアリング方法は、ご使用のイヤホン・ヘッドホンの説明書をご覧ください。)

おすすめは画像のトランスミッター、『TaoTronics TT-BA07』

さらに画像のヘッドホンはBluedio Aになります。赤い丸印が電源ボタンで、長押しすることでトランスミッターとのペアリングがはじまります。

スポンサーリンク

無線通信方式

iphone-hennaoto-okashiioto-zatsuon-1

2.4GHzの周波数帯を用いた非圧縮の通信システムです。
音質はもとの音源そのままに伝送されるため、一般的に高音質になります。
また、遅延もないので、テレビ向きといえるかもしれません。
ただし、送信機が大型のものが多く、外に持ち出すことが厳しいのと、製品自体が高額になりやすいことがあげられます。

おすすめは、AZDEN 2.4GHz デジタルワイヤレスヘッドフォン「MOTO DW-05」

【接続方法】

トランスミッターをテレビのヘッドホン端子に接続
→トランスミッターとヘッドホンの電源を入れる。赤い丸印が電源ボタンで、押すだけで自動でペアリングできます。
(詳しいペアリング方法は、ご使用のイヤホン・ヘッドホンの説明書をご覧ください。)

赤外線方式

これは一昔前に使われていた技術になります。
簡単に言えば、テレビやエアコンのリモコンのように、赤外線を用いて音声信号をイヤホンやヘッドホンに送るシステムになります。
ただ、障害物に弱く、イヤホンやヘッドホンをしながら首を振ったりリスニングの体勢が変わったりするだけで、音が途切れることもあります(テレビやエアコンのリモコンを本体に向けない状態でボタンを押しても、無反応なのと同じですね)。
また、音の遅延も問題視されます。
特にテレビの視聴用に赤外線方式のヘッドホンを利用すると、映像と音声がズレるため違和感があると思います。

現在、製品として購入できるものおすすめは以下のものがあります!↓↓↓

SONY コードレスステレオヘッドホンシステム MDRIF245RK

こちらもかなりおすすめです!

【接続方法】

テレビのヘッドホン端子(音声出力端子)とトランスミッターを付属のケーブルで接続
→トランスミッターとヘッドホンの電源を入れる。

まとめ

以上が、ワイヤレスイヤホン・ヘッドホンをテレビで使う方法まとめ でした!
テレビに接続できましたでしょうか?
赤外線通信のヘッドホンは、ノイズや音声の途切れの問題があるため、商品自体の数が少なくなっています。
ですから、選ぶとすれば2.4GHz無線通信かBluetoothかの二択になるでしょう。スマートフォンとの連動できるBluetoothのイヤホン、ヘッドフォンのほうが一般的に汎用性が高いのではないでしょうか。みなさんのリスニング環境に合わせて選んでみてください^^

ワイヤレスイヤホンに関しては、関連記事↓↓↓でまとめています!
関連:ワイヤレスイヤホンの使い方・設定方法まとめ!
関連:ワイヤレスイヤホンの正しい付け方は!?シュア掛けは不要?
関連:ワイヤレスイヤホンは充電は必要?充電方法・充電時間等もまとめ!

スポンサーリンク

-ガジェット
-