イベント

結婚式の靴下の色やマナーは?【男性・メンズ編】通販のおすすめも紹介

みなさん、こんにちわ!
結婚式に出席するとき、服装、髪型、靴などいろいろ気にすると思いますが、靴下(ソックス)について気にしたことはありますか?
出典:http://ur2.link/DHfm

靴下はスーツなどで隠れて見ずらいところだからと、適当に決めていませんでしょうか?
見られていないようで、実は意外と周りから見られています。
スーツやネクタイでかっこよく決めていても、靴下がおかしいだけで、マナーでも服装面でも非常識な人と捉われてしまうことがあります。
なので、今回は結婚式の靴下の色やマナーは?【男性編】おすすめ品も紹介していきます!^^

スポンサーリンク

結婚式の男性の靴下のマナー

出典:http://ur2.link/DHfm

まず初めに、結婚式での靴下のマナーについてです。靴下はスーツに隠れて見ずらいところだから、なんでもいいということではありません。見えないからこそ、気を付けなければいけないこともありますし、意外と見てる人は見ているところなので、しっかりとマナーを守って靴下を選びましょう。

結婚式の靴下はフォーマル靴下で、スニーカーソックスはNG

若い人にありがちなことですが、スニーカーソックスで出席したことはありませんか?
スニーカーソックスは完全にNG、マナー違反です!
そんな人いないと思われるかもしれませんが、これが意外と若い人が履いてくることが多いようです。

スニーカーソックスは名前の通り=スニーカーに合わせる靴下なので、スーツに合わせる靴下ではありません。
なので、結婚式でのスニーカーソックスは履かないようにしましょう。

結婚式の靴下の丈は、くるぶしNG

結婚式用の靴下を選ぶときには、靴下の丈にも注意しておきましょう。
くるぶし丈など、足首の肌が出るようなものはカジュアルなのでNGです。
なので、靴下の丈は最低でも太ももくらいあるものを履きましょう。

ですが、ふくらはぎくらいの丈の靴下だと、歩いているうちにズレ落ちてくることがあるので、
おすすめとしては、ロング丈のソックスが良いですね。
これだとズレ落ちてくる心配もなく、しわしわになることもなく、かっこよく決めることができます。
お祝いの席ですので、しっかりとマナーを守って、不快な思いや恥ずかしい思いをしないように心がけましょう。
さすがにないと思いますが、靴下を裏返して履いていたり、左右違うものを履いて出席してしまわないように十分注意しましょう☆
※結婚式などではさすがにないですが、上記のことをプライベートでしてしまい恥ずかしい思いをしたことがあります(笑)

スポンサーリンク

結婚式の男性の靴下の色は?

出典:http://sittoco.com/archives/496

次は結婚式に履いていく靴下の色について、紹介していこうと思います。
色についてもマナーがあるので先にそちらの方を紹介していきます。

結婚式の靴下の色は黒がマナー

フォーマルな場では、シャツ以外のアイテムは黒のみが正装とされています。

靴下も例外ではないので、カラフルな靴下は履いていかないようにして、靴下の色は基本、黒で統一するのがマナーです☆
靴下と言えば白色と連想してしまいそうですが、白色の靴下は新郎さんが履くことはありますが、
ゲストの方の靴下の白色はNGなので気を付けましょう。

そして、基本は黒で統一と言いましたが、
例外としては、スーツの色が濃紺などの黒以外の色の場合は、靴下の色を黒に近い濃紺にすることは問題ありません。

結婚式の靴下は柄ものではなく無地のタイプを選びましょう

靴下にはいろいろなタイプがあり、色柄、ボーダー、ペイズリーなどおしゃれな柄が入ったものがたくさんあります。
ですが、フォーマルな場に柄ものはNGです。
基本的に、結婚式に履いていく靴下のタイプは無地ですので、無地を選んで履いていきましょう。

ストライプの靴下もNGなんです

出典:http://sittoco.com/archives/496

でも礼服コーナーなどを見てみると、ストライプの靴下が売ってある。
ストライプならいいんじゃないか?と思われるかもしれませんが、あれはモーニングコート用といって、新郎のお父さんが履くものです。
友人ゲスト用の靴下ではないので気を付けましょう。

ブランド物はワンポイントもので

また、ブランドもの靴下を履きたい場合は、小さなワンポイント付きくらいのものに抑えましょう。
そして選ぶときは基本は無地ということを忘れずに選ましょう。

以上が、結婚式で履いていく靴下の色のマナーや靴下の柄(タイプ)になります。
基本は無地タイプで黒色の靴下なので、他のストライプやボーダー、カラフルな靴下を履いて結婚式に出席しないように気を付けましょう。
普通に考えてみると、主役は新郎新婦なので、その方より派手な靴下を履いていくのはNGですよね。
そして、ここからはおすすめの商品を紹介していきたいと思います☆

スポンサーリンク

結婚式の男性の靴下のおすすめ5選

ナイガイ フォーマル メンズ ソックス (冠婚葬祭・礼装用 靴下 )

冠婚葬祭に使う靴下になります。冠婚葬祭だけではなく、ビジネスやフォーマルでも大活躍してくれます。シンプルなものなので、結婚式にもスーツに合わせるとぴったりですね!

GUNZE(グンゼ)紳士礼装用ソックス(フォーマル用)

GUNZE(グンゼ)紳士礼装用ソックス(フォーマル用) 04481 年間[23、25、27サイズ]【あす楽対応商品】

フォーマル用のソックスになります。やや薄手の黒無地タイプでしなやかなプレーンな編地の一般的なフォーマルソックスになります。綺麗な感じに仕上がっていて、お手頃価格なのでおすすめ入りです!

MENS DRESS SOCKS 冠婚葬祭/礼装靴下 フォーマルソックス

綿の良質な手触りで、耐久性が高い二重底仕様(つま先からかかとまでシッカリカバー)になっています。冠婚葬祭、紳士用のフォーマルなソックスです。サイズも24㎝~27㎝まで1㎝ずつ用意してあるので自分に合ったサイズが見つかりそうですね!

HARUSAKU フォーマル 靴下 メンズ5足セット 25cm~27cm

ブラックカラーやブラウンカラーの革靴にとてもよく似合います。質感も良くデザイン性と履き心地を考えたシンプル設計です。5足セットにないるので、替えがいる人にもおすすめの商品です。

松村商事:紳士礼装用ソックス 黒:5足入り

冠婚葬祭に欠かせない黒の礼装ソックスです。
黒色無地のフォーマルな装いで足元を引き締めてくれます。急な時にも備えられるように、5足入りの販売になっています。5足セットですがお値段はお手頃価格です。
参考になりましたか?
全て黒色の無地タイプで紹介していますが、一つ一つ肌触り、仕様などがことなり微妙に違います。
ここを参考にして、自分のスーツに合った結婚式の靴下を選んでみてはいかがでしょうか?

まとめ

結婚式の服装で、履いていく靴下を適当に選んでいませんでしたか?
スーツやシャツ、靴に注意して選んだのに、靴下を選び間違えただけで、他の人に常識がないと思われたり恥ずかしい思いをしたくありませんよね? 私はしました!><笑
なので、こちらの記事を参考にして適切な靴下を選び、ばっちりな恰好で結婚式に出席が出来るよう心がけましょう☆
そして、もしもスニーカーソックスや柄もので出席していたという方がいるのであれば、この機会に新しい結婚式などで使える靴下を購入してみてはいかがでしょうか?^^

スポンサーリンク

-イベント
-