みなさん、こんにちは!
ヤフオク使われていますか?
ヤフオクは圧倒的な認知度の高さで商品数も多く、また安く買えることができる魅力的なサービスですね!
売る側も商品をかなり売りやすいようです☆
ヤフオクでは個人の出品者だけではなく、ショップからの出品も多くあるんですけど、たまに「オーダーフォーム」という取引を指定される事があります。いきなりオーダーフォームと言われても、一体どうやって取引したら良いか悩んでしまいますよね!
どのように使えばいいのでしょうか?
また、その「オーダーフォーム」の場所はどこにあるのでしょうか?
そのため今回は、
・ヤフオクのオーダーフォームでの手続き・使い方
・ヤフオクのオーダーフォームの場所
・オーダーフォーム入力後に連絡が来ない場合は?対処法!
についてご説明していきます!
スポンサーリンク
もくじ
ヤフオクのオーダーフォームとは?その意味
オーダーフォームとは、ヤフオクストア登録している出品者から品物を落札し、購入するまでの手続き時に使用するフォーマットのことです。ヤフオクストア登録している出品者から落札した場合、取引をオーダーフォームで行うか、もしくはオーダーフォームがなければ直接ストアにメールをして連絡を取りながら、手続きを進めていくかという形になります。
オーダーフォームを使用する理由としては、ストアは多くの取引を抱えている場合が多く、オーダーフォームを活用する事で、より円滑にオークション取引を進めることが出来るということです。
ヤフオクのオーダーフォームの仕組みは、商品を落札後、オーダーフォームのシートに必要事項を記入して送信すれば、そのまま取引を進めていけるというものです。個人利用の出品者との取引ではこのオーダーフォームは利用できないので、通常通りの取引ナビを使ってメッセージのやり取りをしながら、最終的な支払い方法や送料等の調整、同梱やキャンセルなどの調整を行って行きます。
ヤフオクのオーダーフォームでの手続き・使い方
落札した商品の確認
オーダーフォームの進め方ですが、まずは落札した商品の確認をします。オークションのタイトルや商品名、落札価格や落札個数などを確認します。
商品のお届け先を入力
次に商品のお届け先を入力します。Yahoo!JAPAN IDに情報を登録してある場合は自宅と勤務先、2つの住所情報が表示されます。どちらの住所も変更が必要であれば可能です。また、それ以外の住所に届けて欲しい場合はその他に氏名、配送先住所を入力します。
お支払い方法の入力
お支払い方法の入力をします。
- 落札したオークションで使用できる支払い方法が表示されるので、その中からご自分に合った支払い方法を選びます。
それ以外にヤフオクストアに連絡したいことがあれば「ご要望などをご記入下さい」という欄があるのでそちらに入力して下さい。
- その後「確認」ボタンをクリックして記入したお届け先やお支払い方法などに間違いがないか確認して下さい。
- 確認できたら「免責事項に同意した上で送信」ボタンをクリックするとヤフオクストアに情報が送信されます。
- 確定ページが表示されるので、その内容を確認してオーダーフォームで入力した支払い方法に沿ってお支払い手続きを完了します。
- 支払いが終了したら後はストアによりますが発送後に発送通知が届くと思いますのでそれを待つだけです。
スポンサーリンク
ヤフオクのオーダーフォームの場所
そのオーダーフォームの場所です!
- まず、商品を落札したヤフーIDでヤフオクにログインします。
- そして、マイオークションのページ内にある落札分という項目を選択します。
- すると落札したオークション一覧が表示されるので、その中から対象の落札した商品を選択します。
- 商品ページを開きます。
- もしくは、落札時にヤフオクから届くメール(落札通知)に記載されているURLをクリックして商品ページを開きます。
- 商品ページを開いたら「ステップ1 お支払い方法、お届け先をオーダーフォームに入力しましょう」という項目があり、その下にオーダーフォームのリンクがありますのでそこからオーダーフォームのページを開き記入していくという流れになります。
また、オーダーフォームが取引手段としてないと表示されない場合もありますので、その場合は「ストアに直接連絡する」という項目から直接メールで出品者と連絡を取りながら進めていって下さい。
オーダーフォーム入力後に連絡が来ない場合は?対処法!
オーダーフォーム送信後はストアからの連絡を待つ形になります。ストア登録しているという事は当然取引も多いのですぐに連絡が来ないという事もあるでしょう。もし何日か経って連絡が来なくて不安になるようでしたら、直接メールか電話をしてみても良いと思います。
連絡方法は、まず商品ページを開き「出品者の情報」という項目を選択し、「ストア情報を見る」という項目からその出品者の連絡先を確認する事が出来ます。
その他に、連絡掲示板を使って連絡を取るという手段もあります。出品者側がヤフオクからの通知設定をオンにしていると、連絡掲示板に投稿があると通知が届きます。
どうしても連絡が取れない場合には、ヤフオクのヘルプから検索窓で「連絡が取れない」等のキーワードで検索すると「商品が届かない/異なる商品が届いた/連絡が取れない」という項目を選択します。下部の「連絡が取れない場合のお問い合わせフォーム」からヤフオクに相談してみましょう!
まとめ
以上が、ヤフオクのオーダーフォームの使い方!意味や場所!連絡が来ない場合は? でした!
参考になりましたでしょうか?
オーダーフォームを導入しているショップの多いので、覚えておくと取引がスムーズに進みますよ!
記事がお役に立ちましたら、是非ブックマーク登録お願いします!^^ スポンサーリンク