みなさん、こんにちは!
AndroidのOS は最新版にアップデートされていますでしょうか?
最近、そのアップデートで不具合が出るとの声が挙がっています。
アップデートしたはいいものの、「端末の動作が重くなった気がする」、「以前よりバッテリーの減りが早い気がする」、「お気に入りのゲームが新しいバージョンに対応してないためプレイできない」…などといった不具合も出ているようです。
せっかく最新のAndroidOSにアップデートしたのに、不具合が出たのでは困りますよね?
そこで、このトラブルを解決する方法として、アップグレードしたOSをもとのバージョンに戻す、いわゆるダウングレードを挙げることができます。
でも、このダウングレード、安易にできるのでしょうか?ダウングレードすることでのデメリットはないのでしょうか?
そこで今回は、
・AndroidOSのダウングレードすることのメリット・デメリットは?
・AndroidOSのダウングレードの方法
について、ご紹介したいと思います。
【注意点】
※今回の記事の内容を元に操作した結果、スマホが文鎮化する可能性もあります。
メーカー保証・キャリア保証も受けれない操作です。当サイトでも責任を負いきれませんので、ご自身の責任のもとで、慎重に操作してください。
また、端末が初期化されてしまいますので、作業に入る前に必要なデータのバックアップはご自身で取っておいてください。
スポンサーリンク
もくじ
ダウングレードの必要性はどこにある?
一度、AndroidOSのバージョンアップしたにもかかわらず、元のバージョンに戻したいときってどんな時なんでしょうか?
たとえば、以下のようなケースが考えられます。
2.バッテリーの持ちが以前より格段に悪いと感じる
3.今まで利用してたアプリが新しいAndroidOSに対応しておらず、アプリが利用できなくなった
特に③は、AndroidOSアップデート前まで普通にプレイできていたゲームなどが突然使えなくなるので、非常に不便に感じるかもしれません。
そこで、Androidのバージョンを元に戻したい!、OSをダウングレードしたい!、という考えが出てくるわけです。
AndroidOSのダウングレードすることのメリット・デメリットは?
ダウングレードすることによるメリットやデメリットはどこにあるのでしょうか?
メリット
・AndroidOSをアップグレードしたことで感じる端末の動作の重さやバッテリーの異常な減りなどを解消できる
・OSが最新版になったために利用できなくなったアプリも利用できる状態になる
デメリット
・root化に失敗した場合、端末が文鎮化する(まったく動かない状態)おそれがある
・操作が複雑な上に、場合によっては時間がかかることもある
・root化しているため、メーカー保証・キャリア保証が一切受けれなくなる
失敗してしまうと、データが削除されてしまう恐れがあるためバックアップをしっかりとってからダウングレードしましょう!
スポンサーリンク
AndroidOSのダウングレードの方法
それでは早速、AndroidOSのダウングレードの方法を確認していきましょう!
動画もあるようなので、参考にしてみてください。
今回取り上げるのはGoogleの7インチタブレット Nexus7をAndroidバージョン4.4から4.3にダウングレードする場合を例に見ていきます(スマートフォンであるNexus5、Nexus6も同様の操作でダウングレードできます)。
1.ブートローダーをアンロックします。
1.Nuxus7のUSBデバックをONにしたうえで、PCと接続する。
・端末情報 → ビルド番号を7回連続でタップ → 「デベロッパーになりました」
・設定 → 開発者向けオプション → USBデバック → チェックを入れる
2.PCにJavaをインストールする。
3.Android SDKをインストールする。
Android SDK Android Developersにアクセスし、ページ下に「VIEW ALL DOWNLOADS AND SIZES」をクリックする。
開いたページで、作業で使用するWindowsOSに対応したAndroid SDKのzipファイルをダウンロードし、解凍した後、展開したファルダをCドライブ直下に配置します。
4.Windows環境変数Pathの設定を変更します。
コンピュータを右クリック → 「プロパティ」をクリック → 「システムの詳細設定」をクリック → 「詳細設定」タブの「環境変数(N)」をクリック
→ システム環境変数(S)内「Path」の値を「編集」し、最後に「;C:\platform-tools」を追加し、「OK」ボタンをクリック
→ 「環境変数(N)」を「OK」ボタンをクリックして閉じる
→ PCを再起動する
5,Android SDKのplatform-toolsフォルダ内でShiftキーを押しながら右クリック
→「コマンドウィンドウをここで開く」をクリック
開いたコマンドプロンプトに、「adb reboot bootloader」と入力し、Enterキーを押す
6.Nexus7が再起動し、ブートローダーが起動
(ドロイド君が横に倒れているイラストが表示されるはずです)
7.コマンドプロンプトで「fastboot owm unlock」と入力し、Enterキーを押す
Nexus7で「Unlock bootloader?」と表示されるので、音量ボタンで「Yes」の項目を選択し、電源ボタンで決定する。
8.コマンドプロンプトに「Unlocking Bootloader done!」と表示される。
Nexus7が自動で再起動し、カギが開いているアイコンが表示されれば、ブートローダーアンロック作業は完了です。
2.ブートローダーをアンロック後、ブートローダーを起動したまま、Nexus7とPCを接続します。
3.Nexus7用のファクトリーイメージをダウンロード・解凍し、端末に書き込みます。
Factory Images ダウンロード
https://developers.google.com/android/images
解凍後、フォルダ内の「flash-all.bat」をダブルクリックすると、Android4.3のファクリイメージの書き込みが始まり、コマンドプロンプトに「Finished」と表示されたら、書き込みもおわったことになります。「Press any key to exit」とあるとおり、何かボタンを押してコマンドプロンプトを終了させてください。
4.Nexus7を再起動します。
以上で、ダウングレードが完了です!
お疲れ様でした。
まとめ
以上が、Androidのダウングレードの方法!デメリットやトラブルは? でした。
上手くいきましたでしょうか?
今回はNexus7に限ったダウングレードの方法になります。
その他の端末についてはカスタムROMを入手して焼く必要があり、方法自体が変わってきますので、ご注意ください。また、root化してしまうとメーカー保証もキャリア保証も一切受けれなくなりますので、ご自身で行う場合は自己責任でお願いします。
また、Linuxのコマンドの理解にもなるので、文鎮化しても大丈夫な端末があれば、チャレンジしてみるのも、面白いかもしれませんね(^^)
スポンサーリンク