健康

麦茶の栄養と効能!注意点や通販のおすすめも紹介

みなさん、こんにちわ!

だんだん気候も暖かくなってきて、暖かい飲み物より冷たい飲み物を飲む機会が増えてきました。

そんな時には冷たい麦茶などいかがでしょうか?

私は麦茶が好きで、冷蔵庫には年中麦茶を作って補充してあります!

よく麦茶のCMなどでも体にいいと宣伝されていますが、実際のところはどうなのでしょうか?

そのため今回は、麦茶の栄養と効能!注意点や通販のおすすめも紹介していきます!^^

スポンサーリンク

麦茶の栄養と効能について

出典:http://mylifestyle40s.com/1709.html

テレビのCMやネットなどで、体にいい飲み物として麦茶が紹介されていますね。
体にいいということは、栄養がよくてそのように言われているのでしょうか?

もしくは、何か体にいい成分が入っているからなのでしょうか?その気になるところの栄養と効能について詳しく調べてきたので紹介します。

麦茶の栄養や成分は?

出典:http://kibami-senshi.com/chashibu-cause-taisaku

まずは麦茶に含まれる栄養成分を一覧で確認してみましょう。

麦茶の成分(100ml)

【栄養素】
タンパク質 :0g

脂質    :0g
炭水化物  :0.3g
【ミネラル】
ナトリウム :  1mg
カリウム  :  6mg
カルシウム :  2mg
リン    :  1mg
亜鉛    :0.1mg
【ビタミン】
ビオチン  :0.1μg
【脂肪】
なし
【アミノ酸】
なし

麦茶の栄養成分の一覧をみていかがでしょうか?

一覧をパッと見て分かると思いますが、麦茶単体だけでは栄養が豊富ということではなさそうです。
そして、ここで言えることは、麦茶にはカロリーはなくカフェインなどの成分も入っていないため、

子供からお年寄りまで安心して飲める飲み物だということがわかります。カロリーがないということは、夏場でダイエットをする場面などによさそうですね。

「カロリーがない=飲み過ぎても大丈夫=体にいい」というところもあるのではないでしょうか?栄養についてはこのくらいにして置いて、次に他の効能について詳しく見ていきたいと思います。

麦茶の効能

出典:http://trendstyle96.net/archives/2274

栄養については詳しく理解できたと思います。では実際に飲むと得られる効能についての紹介です。ここが一番気になるポイントだと思うので一つずつ効能について詳しく見ていきたいと思います。

麦茶の効能1:麦茶の効能血流を良くして、新陳代謝を活発にする

麦茶にはカリウムが含まれています。カリウムにはナトリウムを排泄する効果があり、血圧を下げてくれます。さらには、血流をよくする効果の「ピラジン」という成分も含まれているので、

血流がよくなり栄養や酸素が体の隅々まで運ばれ、新陳代謝が活発になり、痩せやすい体になると言われています。

麦茶の効能2:むくみ予防・便秘予防

麦茶には利尿効果と排泄を促す作用があります。利尿効果については、麦茶にあるカリウムの効果です。カリウムにはむくみの主原因となる体内に増えすぎた塩分をの排出を促進してくれる効果があります。

そして、便秘予防については、麦茶に含まれる水溶性の食物繊維のおかげで、排泄を促す効果があるようです。

麦茶の効能3:胃の粘膜を保護する。

麦茶に含まれる成分には胃の粘膜を保護してくれる働きがあります。普段では、胃が分泌する胃液で壁が解けないように細胞が活発に働いてくれますが、ストレスが溜まったり、

疲れが身体に溜まってしまうとそれらのコントロールが効かなくなり、胃を溶かしてしまうことがあります。これを胃潰瘍といいますが、その胃潰瘍を麦茶を飲むことで予防することが出来ます

麦茶の効能4:生活習慣病の予防になる

麦茶を飲むと生活習慣病の予防になります。生活習慣病とは、肥満や糖尿病、高血圧、脳卒中などがあげられますがこれらの病気の90パーセントは活性化酸素により発病するといわれています。

その活性化酸素をやっつけてくれる成分(Pクマル酸)が、麦茶の中に入っています。

麦茶の効能5:身体を冷やしてくれる

麦茶には身体のほてりを下げる働きがあるといわれています。麦茶の原料の大麦は身体を冷やす効果があることは昔から伝えられているそうです。なので、暑い夏などによく麦茶を飲んでいた記憶はありませんか?

それは冷たい麦茶を飲むことで火照った身体の体温を下げるためだったのですね。夏には熱中症になってしまうことも多いので、その予防にも効果的ですね。

麦茶の効能6:虫歯を予防することが出来る

実は、麦茶には虫歯の原因になるミュータンス菌に対して、生成を防ぐ効果があります。ミュータンス菌は歯に残った糖類にくっついて起きます。麦茶にはその菌の生成を防げる働きがあるので

予防をすることが出来るんです。ですが、虫歯にならないというわけではありません。生成を妨げる役割なだけなので、しっかりと歯磨きをして虫歯の元となる糖類も落とすようにしましょう。

麦茶の効能7:ガンなどの発ガン性物質に効果がある

日本人の死因の第一位といわれているのが「ガン」です。そのガンですが、先ほども紹介した麦茶に含まれる「Pクマル酸」によって、予防の効果があるということが発見されているようです。

活性化酸素の一つである「ペルオキシナイトライト」は、発がん性物質であるといわれています。活性化酸素のペルオキシナイトライトをやっつけてくれる効果があるのでガン予防になるということですね。

麦茶を習慣的に摂取すると効果的かもしれません。

以上が麦茶を飲むと得られる効能です。体にとってすごく良い飲み物だということが分かりますね。私も胃に負担をかけてしまったり、生活習慣病を気にかけているので、これからも麦茶を飲んで予防して

いくように心がけていきたいと思います。もし、上記のことを気にかけている人がいたら麦茶を定期的に飲むことをオススメします。

スポンサーリンク

麦茶を飲むときの注意点

出典:https://www.ac-illust.com

効能がたくさんあって、体にも良い麦茶ですが、やはり飲むときに注意する点がいくつかあります。一つずつ紹介していきますが、ついしがちな注意点ばっかりなので覚えておきましょう。

食事中に飲むのはなるべく控える

麦茶を飲むときの効能で胃の粘膜を保護する効能がありましたが、食事中に飲むと胃酸を薄めてしまい消化の妨げになってしまいます。なので、麦茶は食事中や食後一時間以内には飲まないようにしたほうがいいでしょう。

食事中に消化の手助けとなるのはお白湯ですので覚えておきましょう!

必要以上に冷たくして飲まない

冷たい飲み物はおいしく感じますよね。ですが、これでは消化力を下げてしまい夏バテの原因を作ってしまいます。さらには、冷たいと代謝も落ちてしまい、ダイエット効果などもなくなってしまいます。

なので、麦茶を飲むときに限らず必要以上に冷たくして飲み物を飲むのは極力控えましょう。

汗をかいた後には少し塩を入れて飲むようにする

効能で紹介したと思いますが、麦茶に含まれるカリウムはナトリウムを外へ出す効果があります。夏場や汗をかいた運動後に飲むと余計にナトリウムが不足することになってしまいます。

なのでこの場合は、麦茶を飲む前に少し自然塩をいれてナトリウムを増やしてから飲むようにするといいでしょう。

寝る前には飲まない

カフェインは入ってはいないのですが、利尿効果などがあるため、就寝前に飲むと寝ている間にトイレに行きたくなることがあるかもしれません。

そのせいで、睡眠の妨げになってしまうので、なるべく就寝前には飲まないようにしましょう。

 

以上が麦茶を飲むときの注意点になります。自分も調べるまで普通にいいと思ってやっていたことばかりです。
ついついやってしまいがちなことなので極力、麦茶の効能・効果が出るように適切な飲み方を心がけていきましょう。

ですが、麦茶はしっかり注意して飲むとすごく体に良い飲み物です。適切な飲み方を心がけるだけで様々な予防や効能がありますので定期的に飲むことをオススメします。

この記事を読んでみて、麦茶を飲んでみようかな?と思った方にはこちらのオススメの麦茶はいかがでしょうか?お手頃価格で、ダイエットなどの用途に特化した麦茶もあるのでご覧になってみてください。

スポンサーリンク

おすすめの麦茶商品

サントリー 伊右衛門 特茶 特定保健用食品 500ml 1ケース24本入

こちらは脂肪を減らのを手助けしてくれるで有名な特茶の麦茶版になります。私も麦茶版が出ているのは知りませんでした。こちらの商品は脂肪分解酵素を活性化させる働きがあるポリフェノール「ケルセチン配糖体」を含んでいます。

カフェインもゼロなので子供やお年寄りでも安心て飲むことができます。

伊藤園 健康ミネラル麦茶 600mlペットボトル(24本入り1ケース)

(数量限定!特売!!)『2ケース送料無料!』(北海道・沖縄・離島は除く)伊藤園 健康ミネラルむぎ茶 600ml ペットボトル×2ケース48本(1ケースは24本入り) 天然ミネラル麦茶

伊藤園の健康ミネラル麦茶になります。こちらの商品はやかんで煮だしたような、香ばしい香りと甘いコクのある味わいに仕上げています。そして、記事で紹介した成分のミネラルが少し多めに入っています。

なので、適度なミネラルと水分が補給できる麦茶になります。24本の大人入りなので、何かイベントあとや運動後の汗をかいたときなどにも、配ることができるのでオススメです。

送料無料 九州産麦茶(むぎ茶) 100パック入り1Lあたり10円!煮だし・水だしでも使える

1Lあたり10円というすごくお手頃な麦茶パックです。煮だし、水だし両方に使えるので、年中麦茶を使っている人にはすごくお手頃な価格帯になっております。こちらの商品も無添加、ノンカフェインになっているので

安心して飲むことが出来ますね。

健康ミネラルむぎ茶 2L×6本

健康ミネラルむぎ茶 2L×6本【楽天24】【あす楽対応】★税抜1880円以上送料無料★【ケース販売】[伊藤園 天然ミネラルむぎ茶 麦茶(清涼飲料水)]

一番最初に紹介した健康ミネラル麦茶の2Lになります。小さいペットボトルだと置き場に困ってしまうことがあるでしょうが、一本で量も多く、置き場にも困ることはないと思います。夏のお供にいかがでしょうか?

さっぱりとした口当たりでオススメの商品になります。

 

おすすめの麦茶商品の紹介でしたが、いかがだったでしょうか?私的にはさっぱりとした口当たりの麦茶が好きなので同じもので量が違う商品を二つ紹介しましたが、人によってはもう少し濃い麦茶が好きといった方も

いると思うので自分に合った麦茶を探してみたり、作ってみたりしてはいかがでしょうか?

まとめ

今回は麦茶の栄養と効能!注意点について紹介していきました!

何回もいいますが、麦茶はさっぱりして美味しく、様々な予防・効能があります。そして、これからもどんどん夏に向けて気候も暑くなっていき、熱中症対策のため水分補給をする機会も増えていくと思います。

熱中症や生活習慣病の予防にとても役に立つと思うので、今後のお供として麦茶を飲んでみてはいかがでしょうか?もちろんいいことだけではなく注意する点もいくつかあるので、適切な飲み方を心がけていくようにしましょう。

スポンサーリンク

-健康
-