服装

「11月の京都の気温は?」服装は脱ぎ着しやすものを!寒暖差に注意!

11月に京都に旅行に行く予定なんだけど、気温はどんな感じなのかしら?

ダウンとか着ていった方がいいかな...

紅葉のキレイな時期に、京都への旅行はいいですね!

本記事で京都の気温をもとに、服装はどうしたら良いか解説していきますので参考にどうぞ!

この記事でわかること

  • 11月の京都の気温
  • 11月に京都に旅行する場合の服装の注意点
  • 東京と京都の気温比較

スポンサーリンク

【11月の京都の気温】寒暖差に注意!

京都散策をするのに、気になる気温!

盆地の為、夏はすご~く暑くなる京都ですが、秋の気候はどうなんでしょうか?

最低/最高気温の差が15℃以上あることも!

盆地の気候というと「夏は暑くて、冬は寒い」という大きな寒暖差が特徴。

季節間の違いだけではなく、1日の中の寒暖差も大きくなるので注意が必要です。

11月の気温をみても、1ヶ月を通して最高気温と最低気温の温度差が15℃以上!

日中のお出かけでは暖かくても、夜になるとぐっと冷えることを想定して、コーディネートは気温で調節しやすい重ね着が◎

11月上旬~下旬にかけての京都の気温グラフ

11月の京都の気温は、1か月の中でも気温の変化が激しいです。

  • 最高気温が26.3℃~19.6℃
  • 最低気温が-0.8℃~4.1℃

26℃は、夏日といえる気温です。

0℃を下回ると真冬日になります。

季節の変わり目で、かなり寒暖差があることがお分かりいただけるかと思います。

  • 11月上旬
    • 最高気温 25℃前後
    • 最低気温 4℃前後
    • 平均気温 14℃前後
  • 11月中旬
    • 最高気温 23℃前後
    • 最低気温 2℃前後
    • 平均気温 12℃前後
  • 11月上旬
    • 最高気温 20℃前後 最低気温 0℃前後 平均気温 10℃前後

季節の変わり目で、上旬・中旬・下旬で気温がずいぶん変わってきますので、参考にしましょう☆

スポンサーリンク

11月に京都に行く場合の服装

お寺・神社を巡るなら、体温調整しやすい服装にする

京都の日中の気温は少し高めです。

前述したように、夏日といえるほど暖かい日もあります。

お寺を回ったりしていると汗ばんでしまうことも...

そんな時にダウンを着ていたりすると、暑いですし蒸れてしまいます。

そのため、たくさん歩くことがわかっているのであれば、

  • インナー
  • シャツ
  • セーター
  • 暖か過ぎない上着

のような服装にすると良いでしょう。

こうすることで、歩いていて暑くなってきたら上着を脱いだりすることで体温調整ができます。

ダウンを脱いで、持って歩くとがかなり嵩張りますから、上着の中をなるべく厚着して持ち運びしやすい上着にしておくことがポイントです。

さらに身軽に暖かくしたい場合は、たたむとかなりコンパクトになるライトダウン・インナーダウンを活用すると良いでしょう。

ライトアップは冷え込むので、冬用のアウターを

紅葉シーズンに神社仏閣の各所で行われているのが秋の夜間特別拝観。

いわゆるライトアップイベントです。

各神社仏閣でテーマが異なっていて、昼の雰囲気とも違っているので、秋の京都に行くなら外せないポイントです!

10月下旬ごろから12月上旬ごろまで、さまざまな場所で行われているので、ぜひ気になったところを巡ってみてください。

ライトアップに行くときには、防寒対策をしっかりしていきましょう

夜は非常に冷えますし、またお寺の中も基本的には外気とそんなに変わらないくらい(たまに暖房器具が置いてある箇所があります)です。

そんな中を1時間くらいかけてゆっくりと歩いていくので、途中でテンションが下がらないように、厚手のコートやダウンジャケットなどで暖かくしていきましょう。

アウターだけでなく、足元も冷えるので、そちらも気を付けたいですね。

神社仏閣をめぐるなら足元に注意!履きなれた靴と靴下が◎

京都の神社仏閣を巡るなら靴はできるだけ履きなれた靴で出かけるのがオススメ。

というのも、京都の神社仏閣を巡っていると結構な距離を歩くようになります。

街中は平坦で舗装された道なので歩きやすいですが、お寺がたくさんある山の方へ行くと、坂道や砂利道が多く、高いヒールや履きなれない靴だと途中で足が痛くなってしまうかも。

普段使いの慣れた靴から選ぶようにしましょう。

またお寺を拝観する時は、靴を脱いで上がるところが多く、お寺巡りをしていると何度も靴を脱いだり履いたりします。

なのでできるだけ脱ぎにくい靴は避けて、スニーカーやショートブーツなどがオススメです^^

また女性の場合は、タイツ1枚はできるだけ避けた方がいいでしょう。

お寺を拝観する際は、靴を脱いで上がる廊下は板間がほとんど。(もちろん床暖房なんてありません!)

特に夜になると結構足元が冷えますし、人気のスポットだと待ち時間も長くなるので、タイツ1枚では辛いかもしれません。

靴下を履いていくか、もしくはもこもこのルームソックスを持って行くとよいでしょう^^

スポンサーリンク

お寺を巡る際に服そのマナーはある?

清水寺観光の服装はどうしたら良いかしら?

マナーとかあるのかな。

特にマナーなどはありません!

動きやすい服装、カジュアルな服で行けば問題ないです。

少し山登りのような感じになるので、ヒールなどはやめましょう!

東京と京都はどっちが寒い?

東京より、京都の方が若干寒いです。

気象庁のデータによると、11月の平均気温は下記のようになります。
※2021年の情報を比較

  • 京都:12.9℃
  • 東京:13.7℃

京都の方が西にあるので暖かいと思う方もいるようですが、やはり盆地特有の影響か、京都の方が少し気温は低いようです。

首都圏から京都へ旅行を考えている方は、少し寒くなる場所に行く感覚で服装を選ぶと良いでしょう。

紅葉の見頃は11月中旬~下旬

秋の京都の見どころといえば「紅葉」!

市内の各所が赤や黄色やオレンジに彩られ、いかにも「古都」といった風情が感じられます。

また市内各所にある神社仏閣のお庭も非常にきれいに彩られます。

庭の木々の様子や、ライトアップのテーマなどが、それぞれのお寺や神社によって異なるので、いろんなお寺を巡って紅葉の見比べをするのも楽しいですよ!^^

京都市内でも各所によって見頃が異なってはきますが、多くの紅葉スポットでは毎年11月中旬ごろから見頃を迎えます。

この頃になると京都市内の中心部でも冬用コートを着ている方がちらほら見られるようになります。

最低気温も0度近くまで下がる日もありますので、夜にライトアップを見に行く際はしっかり暖かくして行ってくださいね!

京都の11月の旅行の服装・コーデのおすすめを紹介

ここからは11月の京都観光、紅葉巡りにオススメのコーディネートをご紹介します^^

ロング丈のトレンチコートを使ったシンプルコーデ。昨年から人気のロング丈はこの秋も引き続き流行りそう。

夜のお出かけならコートは必須です!

暗めのトーンになりがちな秋冬コーデも、イエローカラーのトレンチコートなら、明るくカワイイイメージが作れます!

大判ストールを羽織って暖かく、ちょっと上品に。

靴は履きやすく歩きやすいスニーカーで。京都散策にはピッタリなコーディネート^^

この秋のトレンドカラー、ネイビーのロングカーディガン。

黒をネイビーに置き換えるだけで、今年の流行スタイルに。

上下ともボリューム感をもたせたゆったりコーデ。

こちらもトップスにトレンドカラーのネイビーを。

パンツはネイビーと相性の良いカーキで。
落ち着いたカラーコーディネートとふんわりしたシルエットがとってもかわいいですね^^

その他の11月のコーデもこちらで紹介しています↓↓↓↓


京都の11月の旅行の持ち物は?あると助かるおすすめ☆

スポンサーリンク

1枚あるといろんなシーンで使える「マフラー・ストール」

紅葉シーズンの11月に京都へ行くなら持って行きたい、おすすめアイテムをご紹介します。
これを用意して、一緒に行く恋人や家族に「さすが!」と言われちゃいましょう!

秋冬の定番アイテムではありますが、お出かけに1枚あると非常に使えます!
日中はカバンの中へ、寒くなったら首に巻いたり、肩から掛けたり。
京都の名所「鴨川」では、河原沿いにカップルが1枚のストールをふたりで肩から掛けて、川を眺めている姿がたくさん見られます。

紅葉を見に行くなら持って行きたい!「カイロ」と「手袋」

「まだ早くない?」と侮ることなかれ!京都散策はとにかく外にいる時間が長いので、足先や指先が結構冷えます。

特に夜のライトアップを見に行くなら、ポケットにカイロを入れておいて、冷えた指先を温めてあげましょう。

同様の理由で手袋をしていくのも◎

手袋のままスマホがいじれるタイプだと、すぐ写真も撮れるから便利ですね!

まだまだ油断できない虫対策「虫よけ」

神社仏閣を散策するなら虫よけスプレーのご用意を!無添加だから肌の弱い方でも◎ほのかにアロマが香ります

紅葉を見に行く=山へ行くと言う事ですので、寒くなったといえども虫対策はしていった方がベター!

知らないうちに噛まれてしまう前に、スプレーやオイルを塗ってから出かけましょう。

お寺の板間は結構冷たい(><)あると嬉しい「スリッパ」

お寺の場合、拝観の際に靴を脱いで上がるところが多いのですが、上履き用のスリッパは置いていなかったり、置いてあっても薄手のもの(よくある便所スリッパみたいなもの)がほとんどです。

お寺の板間は結構冷えるので、冷え性の方や、タイツ1枚の女性などはスリッパやルームシューズを持参するとよいでしょう。

スポンサーリンク

【まとめ】11月の京都は寒暖差が激しいので服装に注意!

11月に京都に行く際の服装を、気温を参考に解説しました。

1日の寒暖差が激しいので、脱ぎ着しやすい服装にすることがポイントです!

気候も良く雰囲気も抜群な11月の京都。

紅葉スポットを巡って、インスタ映えする景色を探してみたり、まったり眺めてみたり、秋の風情を満喫しましょう^^

-, 服装
-