アプリ

facebookエディターとは?そのレベルとルーキーバナーも解説!

facebook-editor-1facebook-editor-3

皆さん、こんにちは! シゲルです!

今回はfacebookのついての話題です。

最近、facebookを見ていたら、

「facebookエディター」という画面が出てくるようになり、
「このカテゴリは正しいものですか?」と選択肢を迫られるようになりました!^^;

しかし、いきなり過ぎてこれは何なのか?と戸惑う人も多いようです。

そのため、facebookエディターについて調べました!

この記事では、

・facebookエディターやそのレベル、ルーキーバナーとは!?
・facebookエディターの対処法!

についてまとめていきます!

スポンサーリンク

facebookエディターやそのレベル、ルーキーバナーとは!?

facebookエディターとは?

 facebook-editor-1facebook-editor-2

表示される情報のカテゴライズをユーザーに協力してもらうことにより、各情報をより精度が高い情報にするためのfacebookの取り組みだと思われます。
facebookの位置情報などの情報がけっこう間違っているからみたいですね。

facebook-editor-1

3択の中から適切な選択肢を選ぶようです。
聞かれるスポットなどは、自分の自宅周辺に限らず訪れたことのある場所だったりもするよう。

そして、答えるとスコア(点数)をもらえるそうです!
嬉しいですね!^^笑

そして、答えた選択肢は「審査中」となり、後から「承認」・「却下」の判定がされるようです。

ほとんど承認されるようですが、なかには承認されないものもあるとか。
しかし、その内容を見てみると、明らかに答えが合っているのに、「承認されませんでした」という答えが出ているケースもあるそうです。

仕組みは解りませんが、恐らくユーザーの答えをグーグルの情報を取得・判別するクローラーのようなマシンで判定しているのでしょうね。
そして、まだサービス開始直後の段階なので、その精度が悪いということではないでしょうか?

そして、その回答の「正確性」・「編集数」・「影響を受けた人」などもカウントされるようです。
これはまじめに答えてないと、自分の信頼が下がってしまう可能性がありますね!笑

レベルとは?

facebook-editor-3

しかもこれ、レベルとかあるんですね。
このレベルとはなんでしょうか?

恐らく、選択肢を答えたスコア(点数)= 経験値みたいなもので、スコアによってレベルがあがり、その人の信用度が解るということでしょう。

facebookが恐ろしいものを作ってきましたねー。
これは、今後うそ付きさんはバレてしまう時代がくる始まりではないでしょうか?

一般ユーザーならそんなに問題ないかもしれませんが、
仕事用で情報発信のためにfacebookを使用している場合は、このレベルは記事の表示のされかたにも影響で出てきそうですね。

これは、レベルはしっかりと上げた方がいいかもしれません。

 

ルーキーバナーとは?

facebook-editor-4

なんか選択肢に答えたいたら、「ルーキーバナー」たるものがfacebookから届いたそうです!

これは要するに、あなたのfacebookエディターのレベルがルーキーになりましたよ!という証のバナーですね。
スコアを稼いで、レベルを上げていくと「ベテランバナー」とか届くのではないでしょうか?

また、海外のfacebookでは、既にランキングも掲載されてるようです!
facebook-editor-5

これは、流石facebook!面白い仕掛けですね!
これ人間の承認欲求がくすぐられそうですね~。
この取り組み方を考えると、facebookは今後facebookエディターを本格的に導入してくるのではないかと思います。

スポンサーリンク

 

対処方法!

facebook-editor-1

facebookエディターの選択肢には、
「はい」・「スキップ」・「いいえ」の三択が出ていますね。

確定な情報ではないのですが、「はい」・「スキップ」・「いいえ」ではなく、「飛ばす」などの別の表現方法の場合もあるそうです。

これは、どう対処すればいいんでしょうか?

これって「スキップ」・「飛ばす」ってしてもいいの?

色々調べてみた所、このスキップや飛ばすをひたすらしていた人の意見がありました。
そういった対処をしていると、facebookからなんと

「この機能の利用度が許容レベルを超えています。節度をもってご利用ください。この状況が続いた場合、利用停止となることがありますので、ご注意ください。」

と来たようです。

えぇぇぇーー!怖ええーーー!;; まさかの利用停止の文字が。
これ、ボランティア的な感覚ではなかったようですね!w

確かに、facebookは、リアルな人の個人情報を扱うため、かなりマジメなSNSだとは思うのですが、これは本気ですね。

そのため、スキップはやめて、まじめに協力した方が良さそうですね。

「はい」・「いいえ」はてきとうでいいの?

上記の例があるので、まじめに答えておいた方がいいですね。

しかも、前述したように、自分のfacebookエディターのページに、情報の正確性などがカウントされますから、いつかこの情報がどこかに利用されないとも言い切れません。

そのため、たいした選択肢ではないため、とりあえず真面目に答えておくことが吉だと思います。

まとめ

以上が、facebookエディターとは?そのレベルとルーキーバナーも解説! でした。

参考になりましたでしょうか?

とりあえず、いきなりでビックリしましたが、まじめに答えておきましょう!

他にもfacebookの情報を追加していきますね!

記事が面白い・お役に立ちましたら、是非シェアをお願い致します!

スポンサーリンク

 

 

-アプリ
-